本文へ移動

今日の試合速報

GWはJリーグに遊びに行こう!12万名様ご招待
GWはJリーグに遊びに行こう!12万名様ご招待

人材育成

一覧へ
oita

2018/09/05

「リスクマネジメント研修」開催(大分トリニータ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年8月28日(火)、大分トリニータのトップチーム選手及びスタッフを対象に「リスクマネジメント研修」を開催しました。

講師は、国広総合法律事務所の中村克己弁護士です。

テーマは「サッカー選手の為のリスクマネジメント講座」。

講師の中村弁護士から、注目を集める存在であるプロサッカー選手のリスクマネジメントに対する基本的な心構えや行動指針などを選手たちにお話いただきました。

ピッチ外での問題からサッカー人生を失ってしまうことのないように、アスリートの不祥事の事例を基にしながら、どこに落とし穴があったのか、どうすれば良かったのか、一般人ではスルーされる事がアスリートの場合は公人として扱われるため通用しないといったことなどを、イエローカードやレッドカードを用いてわかりやすく解説してくださいました。

選手達は実際にスポーツ界や芸能界で起こった事例の背景には「どうせばれないだろう」、「みんなやっているからこれくらいなら大丈夫だろう」など、軽率な行為や軽はずみな判断、すなわち『誤った正当化』により一生後悔することになることの怖さを耳にし、それらの何が問題だったのか、自分ならどうしていただろうかと自分に置き換え、真剣な眼差しで考えている様子でした。

最後に中村弁護士は、そのような事態に発展させない為には、これらの事例を他人事にしないこと。自分自身の「弱さ」を知り、リスクから身を守れるよう心掛けること。仮に問題が起きてしまっても、その際の対応と判断が大事であること。一人で抱え込もうとせず、できるだけ早く信頼できる人に相談すること等、自分自身の『リスク感覚』を鍛えることの重要性を伝えてくれました。

講義終了後、参加した選手、スタッフからは、「自分たちは周りから常に見られているという事を忘れない」「公人である以上、様々なリスクがあることを常に意識する」「うまい話には裏があるといった意識を持つ」「自分の身は自分で守る」などの声が聞かれました。

改めてプロサッカー選手、チームスタッフの置かれている立場、リスクマネジメントの重要性を再確認することが出来た大変有意義な時間となりました。

写真提供/大分トリニータ

1 2 3」 4

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第9節
2024年4月20日(土)16:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ