本文へ移動

今日の試合速報

第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待
第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待

人材育成

一覧へ
kyoto

2019/03/18

「リスクマネジメント研修」開催(京都サンガF.C.・トップチーム)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3月14日(木)京都サンガF.C.・トップチーム選手とスタッフを対象に「リスクマネジメント研修」が開催されました。

講師は、千田直人さん(プリンシプル・コンサルティング株式会社 代表取締役)。今までにも多くのJクラブ向けにリスクマネジメント研修の講師を務めていただいています。

今回、プロサッカー選手としてのリスクマネジメント講座についてお話して頂きました。

プロサッカー選手とは一体何なのか?という問いかけから始まり、プロサッカー選手として仕事ができているのは誰のおかげなのか、またどれだけ多くの人たちによって支えられているのかという話がありました。

その中でも、日本社会にとってJリーグとは必要不可欠の存在ではなく、サッカー選手の不祥事が続くと、再びプロサッカーのない国になる可能性もあるという話は、選手たちの心に強く響いている様子でした。

稲本 真紀 - IMG_8494 稲本 真紀 - IMG_8495

講義は、近年スポーツ界や芸能界で取り沙汰された不祥事事案の例をあげながら、どのような制裁が下ったか、どうすることによってこれらの問題は防ぐことができるのかなどを解説して頂きました。

選手たちもまわりと話し合いながら、自分自身の場合に置き換えてどうすれば良かったのかを意見を出し合いながら講義を受けていました。

稲本 真紀 - IMG_8538 稲本 真紀 - IMG_8522

実際、講義内容はお酒、異性関係、SNS、お金といった選手たちにとって身近な存在のものが多く、普段の生活の中でも、ちょっとした気の緩みから引き起こしてしまう可能性が大いにあることを再確認できました。

また、リスクマネジメントの基本として、予防・予兆をうまく使うこと、そして不正の3要素(動機、機会、正当化)を同時にそろえないことが大切だという説明を受け、非常に納得した様子の選手たちの姿が見受けられました。

参加した選手からは、「迷ったときは身近で信頼できる人に相談する」、「改めてプロサッカー選手として自覚を持って行動したい」、「自分たちの不祥事により、自分だけではなく周りの人たちを傷つけてしまうこと、またサッカーという競技自体の価値を下げてしまうことに気づくことができた」など、リスクマネジメントの重要性とプロサッカー選手としての自覚を改めて見直すことができた良い機会となりました。

これからも断る勇気、打ち明ける勇気を忘れずに、個人の些細な言動が個人のみならず家族や支えてくれている方々、クラブ、そしてサッカーというもの自体に影響を及ぼす可能性があることを念頭に置き、応援してくれている方々にプロサッカー選手として夢を与えられるように励んでほしいと思います。

稲本 真紀 - IMG_8540 稲本 真紀 - IMG_8512

写真提供/京都サンガF.C.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2024年4月27日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ