Mastercard 月間MVP
7月の受賞者

- FW
24 -
赤嶺 真吾
Shingo AKAMINE
所属クラブ名 | ファジアーノ岡山 |
---|---|
出生地 | 沖縄県 |
生年月日 | 1983/12/8 |
7月の 出場記録 |
5試合出場(446分) |
Jリーグ選考委員会による総評
6月中盤からチームに復帰して以降、7月はほぼフル出場。赤嶺選手の復活と同時に、チームは順位を上げて7月は負けなしの結果となった。
「点取り屋」の期待に応えるプレーで7月は5試合4得点を挙げ、チームの得点源に。7月の敵陣内でのプレー回数はリーグ1位と、得点以外のプレーでもチームへの貢献度が高かった。また、石毛 秀樹選手、豊川 雄太選手などの若手をはじめとしたチームメイトの良い部分を引き出すプレーも高い評価を受けた。
赤嶺 真吾選手 コメント
このたびは、7 月のJ2月間 MVPに選出していただき、ありがとうございます。このような賞をいただけたのもチーム メイトやスタッフ、家族、そして、どんな時でも応援し続けてくださるファン・サポーターの皆さんのおかげだと思って います。今シーズンは、ケガで出場できない時間が長く、復帰をしたら結果を残したいと思っていましたし、チームに 貢献したいという気持ちを強く持っていました。 先日の試合でケガをしてしまい、非常に悔しいですが、しっかり治して、またチームに貢献し、多くの皆さんと喜び合 いたいと、今は強く思っています
参考データ
順位 | 選手名 | チーム | Pos | ゴール数 | 先制ゴール数 | シュート数 | 敵陣PA内プレー数 | パス受け数 | スルーパス受け数 | 前方ロングパス受け数 | "3プレー以内にシュートに繋がったパス数" | 敵陣での空中戦数 | 敵陣での空中戦勝率 | "A3rdでのこぼれ球奪取数" | 出場試合数 | 出場時間 | チームの月間順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ラリベイ | ジェフユナイテッド千葉 | FW | 6 | 2 | 16 | 30 | 98 | 2 | 14 | 15 | 46 | 50.0% | 5 | 5 | 413 | 7 |
2 | イバ | 横浜FC | FW | 4 | 1 | 22 | 26 | 139 | 8 | 23 | 26 | 35 | 54.3% | 3 | 5 | 450 | 10 |
2 | 田中 マルクス闘莉王 | 京都サンガF.C. | DF | 4 | 1 | 11 | 29 | 133 | 0 | 18 | 18 | 60 | 48.3% | 4 | 5 | 431 | 4 |
2 | 赤嶺 真吾 | ファジアーノ岡山 | FW | 4 | 2 | 16 | 32 | 144 | 10 | 25 | 20 | 42 | 50.0% | 10 | 5 | 446 | 1 |
5 | 中島 裕希 | FC町田ゼルビア | FW | 3 | 2 | 7 | 14 | 52 | 3 | 8 | 7 | 12 | 58.3% | 2 | 4 | 283 | 3 |
5 | 戸高 弘貴 | FC町田ゼルビア | MF | 3 | 1 | 7 | 17 | 86 | 10 | 8 | 11 | 16 | 12.5% | 7 | 5 | 450 | 3 |
5 | 高崎 寛之 | 松本山雅FC | FW | 3 | 1 | 7 | 23 | 122 | 4 | 45 | 14 | 76 | 69.7% | 0 | 5 | 375 | 2 |
5 | 石原 崇兆 | 松本山雅FC | MF | 3 | 1 | 11 | 6 | 143 | 5 | 7 | 16 | 5 | 60.0% | 9 | 5 | 416 | 2 |
5 | 小屋松 知哉 | 京都サンガF.C. | MF | 3 | 1 | 5 | 8 | 81 | 9 | 7 | 10 | 6 | 0.0% | 6 | 5 | 425 | 4 |