本文へ移動

今日の試合速報

無敗が止まった大宮は、待望の初勝利を挙げた讃岐と対戦。3連勝と勢いに乗る長野は8戦負けなしの金沢と激突【プレビュー:明治安田J3 第14節】

一覧へ

2024年5月17日(金) 19:10

無敗が止まった大宮は、待望の初勝利を挙げた讃岐と対戦。3連勝と勢いに乗る長野は8戦負けなしの金沢と激突【プレビュー:明治安田J3 第14節】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無敗が止まった大宮は、待望の初勝利を挙げた讃岐と対戦。3連勝と勢いに乗る長野は8戦負けなしの金沢と激突【プレビュー:明治安田J3 第14節】
首位の大宮はアウェイで讃岐と対戦する

約2週間ぶりの開催となる明治安田J3リーグは、18日と19日に第14節の10試合が行われる。

首位の大宮はアウェイで讃岐と対戦。前節は松本に敗れ、13試合目にして今季初黒星を喫した。巻き返しを期す今節は、複数失点を喫した守備の修正がテーマとなりそうだ。対する讃岐は沼津を下し、待望の今季初勝利を手にした。殊勲の決勝点を決めた川西 翔太が、今節も大仕事をやってのけるか。

2位の沼津はホームに八戸を迎える。前節は讃岐に敗れ、2連敗。4戦未勝利と調子を落としている。2試合連続で無得点に終わった攻撃陣の奮起が求められる。八戸は岩手を下し、2連勝と調子を上げている。ここ2試合で3得点を記録する永田 一真が今節も結果を残せるか。

3位のFC大阪は、富山の本拠地に乗り込む。前節は琉球に敗れ、5試合ぶりの黒星を喫した。2試合連続でゴールがない攻撃面のテコ入れを図りたい。富山は今治を下し、3試合ぶりに勝点3を手にした。2戦連発の碓井 聖生に今節も期待がかかる。

3連勝で4位に浮上した長野は、ホームで金沢と対戦。前節は宮崎を1-0で撃破した。9試合ぶりにゴールを決めた三田 尚希が再び結果を残せるか。金沢は鳥取と引き分け、8戦負けなしとしている。もっとも2点差を守り切れなかっただけに、リード時の試合運びがテーマとなりそうだ。

5位の琉球はホームに宮崎を迎える。前節はFC大阪を下し、4試合ぶりに勝利を手にした。得点ランクのトップに立つ白井 陽斗の決定力に今節も期待がかかる。宮崎は長野に敗れ、3試合勝利がない。得点力に課題を抱えるなか、5試合ゴールのない吉澤 柊に結果が求められる。

6位の今治はホームに福島を迎える。前節は富山に敗れ、3連敗となった。3試合で8失点の守備の立て直しが求められるだろう。福島は奈良を下し、3連勝と調子を上げてきた。ここ3試合で2得点を記録する大関 友翔に注目が集まる。

松本はホームで北九州と対戦。前節は大宮に今季初黒星をつけた。ここ3試合で4得点とゴール量産中の浅川 隼人が今節も輝きを放てるか。北九州は岐阜を下し、5試合ぶりに勝点3を確保した。守備の安定感が備わるなか、エースの永井 龍に今節も期待がかかる。

奈良はホームに岐阜を迎える。前節は福島に敗れ、連勝はならなかった。プロ初ゴールを決めた18歳の國武 勇斗がチームに勢いをもたらす活躍を見せられるか。岐阜は北九州に敗れ、6試合勝利なしとなった。田口 裕也は好調を維持するものの、複数得点を奪い取る攻撃の迫力が求められるだろう。

鳥取はホームで相模原と対戦。前節は金沢と引き分け、2試合勝利がない。田中 翔太が好調ながら、2試合連続で3失点の守備組織を上手く立て直したい。相模原はYS横浜と引き分け4試合負けなしながら、3試合連続のドローとなった。堅い守りが備わるだけに、いかに点を奪えるか。今季はまだ無得点に留まる藤沼 拓夢が初ゴールを奪えるか。

最下位に沈む岩手はホームにYS横浜を迎える。前節は八戸に敗れ、3連敗となった。前節終了後に体制が変更となり、神野 卓哉GMが監督に就任。先週行われた天皇杯予選では富士大を3-1で下し天皇杯出場を決めたが、リーグ戦の初陣でも結果を残せるか。新監督の手腕に注目が集まる。一方のYS横浜は相模原と引き分け、連勝はならなかった。得点力に課題を抱えるなか、ここまでチームトップの3得点を記録する奥村 晃司に期待がかかる。

■各試合の見どころをチェック
今治vs福島
岩手vsYS横浜
松本vs北九州
長野vs金沢
富山vsFC大阪
奈良vs岐阜
讃岐vs大宮
琉球vs宮崎
鳥取vs相模原
沼津vs八戸

 

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

FIFAワールドカップ・アジア予選 2次予選
2024年6月6日(木)21:10 Kick off

旬のキーワード