本文へ移動
明治安田生命Jリーグ 月間表彰

Jリーグは、2023年度第12回理事会において、「2026―27シーズンからシーズン移行を実施し、残された課題を継続検討していく」ことを決定しました。 各クラブとの分科会や担当者会議、実行委員会、理事会での検討過程において、Jリーグが目指す姿を明確化し、その目指す姿を実現するために「シーズン移行」を実施すべきと判断しました。

これにより、2026―27シーズンは、2026年8月1週頃に開幕、12月2週頃の試合後から2027年2月3週頃の試合までをウインターブレーク期間とし、2027年5月最終週頃に閉幕となります。 シーズン移行の実施に向けて、残された課題については継続検討していきます。

2023年度 第12回Jリーグ理事会後会見(2023年12月19日公開)

資料 Jリーグ「シーズン移行」~次の30年へ向けて~

理事会で決議したシーズン移行について。「ののチャンネル #29」(2023年12月20日公開)

【前編】シーズン移行の懸念点に対する進捗報告。シーズン移行解説動画第二弾 -Jリーグがさらに成長するための最適なシーズンを考える。(2023年12月6日公開)

【後編】シーズン移行前は0.5?1.5シーズン?シーズン移行解説動画第二弾 -Jリーグがさらに成長するための最適なシーズンを考える。(2023年12月7日公開)

【前編】シーズン移行議論とは?Jリーグがさらに成長するための最適なシーズンを考える。(2023年10月13日)

【後編】シーズン移行議論とは?Jリーグがさらに成長するための最適なシーズンを考える。(2023年10月14日公開)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

特集・大会

もっとみる

J.LEAGUE TITLE PARTNERS

  • 明治安田

J.LEAGUETM OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

  • DAZN

J.LEAGUE TOP PARTNERS

  • AIDEM
  • ROUTE INN HOTELS
  • aeon
  • docomo
  • konami
  • ichigo
  • LEAGUE CUP SPONSOR
    ヤマザキビスケット株式会社
  • SUPER CUP SPONSOR
    FUJIFILM
  • J.LEAGUETM OFFICIAL EQUIPMENT PARTNER
    adidas
  • SPORTS PROMOTION PARTNER
    TOTO
  • J.LEAGUETM OFFICIAL TICKETING PARTNER
    ぴあ
  • J.LEAGUETM EC PLATFORM PARTNER
    rakuten
  • J.LEAGUETM OFFICIAL TECHNOLOGY PARTNER
    NTTGroup

J.LEAGUETM SUPPORTING COMPANY

  • 朝日新聞
  • Yahoo
  • deloitte
  • Datastadium
  • IMAGICA
  • LINE
  • suntory
  • NIKON
  • TIKTOK

TOP