本文へ移動

山口は3連勝をかけて栃木と激突。千葉vs岐阜は激しい打ち合いも【プレビュー:明治安田J2 第3節】

2018年3月10日(土) 12:50

山口は3連勝をかけて栃木と激突。千葉vs岐阜は激しい打ち合いも【プレビュー:明治安田J2 第3節】

山口は3連勝をかけて栃木と激突。千葉vs岐阜は激しい打ち合いも【プレビュー:明治安田J2 第3節】
開幕連勝スタートを切った山口と岡山と町田。それぞれ狙うはもちろん3連勝

山口、岡山、町田の3チームが連勝を飾る一方、昨季躍進を遂げた徳島が2連敗と、今季の明治安田生命J2リーグは波乱含みのスタートとなっている。

山口はアウェイで栃木と対戦する。前節は虎の子の1点を守り抜き、愛媛に競り勝った。勝負強さを示すなか、2試合連続ゴール中のオナイウ 阿道が今節もキーパーソンとなるだろう。栃木は2連敗と苦しんでいる。J3では堅守を誇ったが、J2の舞台では2試合で7失点とその特長を打ち出せていない。まずは守備を整備し、巻き返しを実現したい。

岡山はホームに大分を迎える。前節は栃木に3-0と快勝。2試合連続無失点と安定した戦いが光る。今節も堅い守りを軸に、得意のセットプレーから得点機を窺いたい。大分は前節、山形と引き分け、連勝はならなかった。それでも攻撃は機能しており、エースの後藤優介も好調を維持する。持ち前の攻撃スタイルで、岡山の堅守に挑む。

町田はホームに甲府を迎える。前節、大宮に競り勝った勢いは本物で、今季のダークホースとなる可能性を示している。2試合連続ゴール中の鈴木 孝司が今節も爆発するか。甲府は1分1敗とまだ勝ちがない。1年でのJ1復帰を実現するためにも早めに結果が欲しいところ。いまだエンジンのかからない攻撃陣の奮起が求められる。

大宮vs徳島は今節の注目カードだ。大宮は前節、町田との打ち合いに敗れ、初黒星を喫した。ロビン シモヴィッチら攻撃陣は好調を維持するだけに、3点を奪われた守備の修正が求められるだろう。徳島は2連敗と苦しいスタートとなった。前節は、先制しながらも熊本に逆転負け。90分を通じて安定した試合運びができるかが、初勝利へのポイントとなる。

東京Vvs松本も興味深いカードだ。東京Vは前節、甲府とスコアレスドロー。松本も2試合連続ドローと結果を出せていないが、ともに確かなスタイルを備えた昇格候補同士の戦いだけに、質の高い戦いが繰り広げられそうだ。

新潟はホームに京都を迎える。前節は讃岐に競り勝ち初勝利を挙げた。水曜日に行われたルヴァンカップでは仙台に引き分けるなど、状態は悪くない。堅い守りが光るなか、勢いに乗るためには攻撃陣の爆発が求められるだろう。京都は1分1敗と勝利がない。レンゾ ロペスに結果が出たのは好材料ながら、2試合で4失点を喫する守備の修正が急務。田中 マルクス闘莉王を中心に、改善を図りたいところだ。

福岡はアウェイで金沢と対戦。前節は2点のリードを守り切れずに京都と引き分けた。2試合連続複数得点と攻撃は機能しているだけに、リード時の試合運びがポイントなりそうだ。金沢は前半に失った1点を取り返せずに讃岐に敗戦。チャンスは作れていただけに、フィニッシュ精度の向上がテーマとなる。

熊本はホームに山形を迎える。前節は徳島に逆転勝利を収め、開幕戦の大敗の悪夢を振り払った。積極的な守備が奏功し流れを掴んだだけに、今節も同様の戦いを貫くことが連勝へのカギとなるだろう。まだ勝利がない山形は2試合で5失点を喫する守備が課題に。前節は常に先手を奪いながら、その都度追いつかれ勝ち切れなかった。守るのか、追加点を奪うのか。リード時の意思統一がポイントとなりそうだ。

千葉vs岐阜は激しい点の取り合いが期待できる。両チームともにまだ勝利はないものの、アグレッシブな攻撃スタイルが売りのチーム同士の戦いだけに、娯楽性の高い一戦となるだろう。ハイプレス・ハイラインの千葉か、ポゼッション型の岐阜か。どちらのスタイルが勝るのか。注目の戦いとなる。

連勝を狙う讃岐は、ホームに水戸を迎える。前節は守備陣が最後まで集中力を保ち、金沢に完封勝利を収めた。一方で攻撃面もボールを持つ時間が増え、多くのチャンスを生み出した。得点力に課題を抱えるものの、最後の質を高めて結果を手にしたい。水戸は2試合連続無失点と堅守が光る。ハードワークを徹底し、前線の個性を生かす戦いで勝機を窺いたい。

横浜FCはホームに愛媛を迎える。前節はイバのゴールを守り抜き、岐阜に競り勝った。2試合連続無失点と守りの安定感は光るものの、攻撃面に課題を残す。イバだけでなく、他の攻撃陣の奮起が求められるだろう。愛媛は開幕2連敗と苦しい戦いを強いられている。前節は山口に0-1と敗戦。途中出場で流れを引き寄せた神谷 優太の起用法がポイントとなってきそうだ。

■各試合の見どころをチェック
大宮vs徳島
熊本vs山形
栃木vs山口
千葉vs岐阜
東京Vvs松本
町田vs甲府
新潟vs京都
金沢vs福岡
岡山vs大分
讃岐vs水戸
横浜FCvs愛媛

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

特集・大会

もっとみる

J.LEAGUE TITLE PARTNERS

J.LEAGUETM OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUETM SUPPORTING COMPANY

TOP