本文へ移動

今日の試合速報

GWはJリーグに遊びに行こう!12万名様ご招待
GWはJリーグに遊びに行こう!12万名様ご招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第25節 F東京 vs 湘南】大熊清監督(F東京)記者会見コメント(10.10.03)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月3日(日) 2010 J1リーグ戦 第25節
F東京 3 - 0 湘南 (15:05/国立/20,508人)
得点者:38' 大黒将志(F東京)、39' 石川直宏(F東京)、84' リカルジーニョ(F東京)
スカパー!再放送 Ch181 10/5(火)後09:00〜
新機能/試合速報一覧はここをクリック!!
クラブサポーター対抗totoリーグ投票受付中!
----------

●大熊清監督(F東京):

「結果的には3−0ですが、前半、少し守備でスペースを与えて先に失点していたらわからなかった。ただ、そこを耐えて勝ちを引き寄せたという意味では、よく90分集中を切らさずに頑張ったと思います。方向性も出してくれているが、後半戦の運動量の落ちや、中盤で主導権を握られたり、走りきるところで足りない選手もいる。ずっと勝っていなかったので選手もうれしいと思いますが、次が大切。トーナメントの初戦のつもりで残り9試合を戦っていきたいと思います」

Q:ホームで開幕以来の勝利ですが、プレッシャーを感じましたか
「逆にこれだけの後押しがある。今日は味スタではありませんが、たくさんの人に来ていただきました。これだけの後押しがある中で、90分間、ひたむきに勝利を目指すということは最低限必要だということ。選手にも言いましたが、個人の意地やチームとしての意地を試合で表現しないといけない。そして、戦術の部分として、今日の中盤の拾われたところの修正をしなければいけない。次の味スタで勝利ができるようにしていきたい」

Q:勝てなかったときはきれいなサッカーでしたが、今日は気持ちが表れたサッカーという印象を持ちました。前半は相手のチャンスが多い中で、選手の取り組みについては?
「プロの世界は、口で頑張ろうと言うだけではなかなか勝利をもぎ取ることができないと思います。逆にロングボールに関して、アンカーの選手や寺川くんに拾われていて、それを早く修正できなかった。途中から修正したが、やはりあそこで拾われてチャンスを作られてしまった。そういった意味でも、選手の姿勢はあるが、前節残り15分間で足が止まっていた。練習やフィジカルコンディションは10日間ぐらいしか見ていないので、落ちているのか後半上がっていくのか、正直上がっていってもらわなければしょうがないと思っていました。気持ちは控え室からあったし、後半は多少落ちた選手もいましたが、上がっていった選手もいた。いいところとまだ足りないところが混在している。メンタル的には諦めてなくて、前半は逆に僕のほうで修正しなければいけないところが多くありました」

Q:大黒選手が得点を奪いましたが、彼への期待は?
「決定力はあると思います。後半、もう少し運動量が落ちてくると思っていましたが、守備でもよく頑張ってくれたと思います。ただ、自分の中の理想としてはゴール前だけでなく、欲を言えば4枚や、3枚のDFラインの裏へと飛び出していくこともやってほしい。そうやって引っ張ったことによって、中盤を使うことができればいい。平山もそれをやっても、なかなか特長が出なかったり、大黒が引いてきてしまって逆に中盤で狙いやすい状況ができている。中盤の構成や、ボランチの構成も考えなければいけない。このチームが持っている力で、最も相手に与える脅威を探っていかなければいけないと思っています」

Q:森重選手を中盤で使う理由は?
「彼のパフォーマンスもあるだろうし、昔と違ってウィンドウも閉まっている。ということは、現状のメンバーで戦わなければいけない。彼のパフォーマンスどうのこうのではないが、彼はほとんどボランチをやっていない。広島皆実でボランチをやっていたときは目にしていますが。正直、出入りの少ないストッパーをやっていた中ではよく頑張っているのかなと思います。ただ、その頑張ったことによって前節の後半15分以降、今節の後半はほとんど攻守に出てこなくなった。本当の彼のボランチの資質は、鍛えた中で、時間を与えた中でやっているわけではない。今後、期待したい部分もありますし、チームが上がっていくためには心臓の部分なのでもう少しアグレッシブにということを要求していかなければいけない。前田に関しても、特長は持っているが、もっと運動量が必要。今日の重松のようにボールを奪うところ、アジアも世界でも当たり前なので、もっと要求していきたいと思います。ただ、彼らはキックやトリッキーな部分など、逆に教えられないものを持っている。それは、努力しても、Jやその上のステージでは表現できない部分がある。そういった個性を大切にしながら、要求していくことも続けていきたい」

Q:ボランチという意味では今野選手がいますが、今の並びのほうがいいと思っていますか?
「シビアに観て、前節までの24試合で平均1点取れていない現状があります。攻守があって、守備から入るわけではありませんが、今すぐに彼らを動かせる時間はなくて、正直、年代別代表でも今野はボランチで使っていました。ボールを奪う力、得点能力は認めています。サイドバックや、ストッパーなどもできるユーティリティーさは日本の中でも抜けた存在だと思います。ただ、先ほどから言っているように代表と違い、メンバーを変えてということはできない。それにけが人が多く、メンバーを選ぶほどいない。そういった状況の中できっちりとした安定感というのは必要という判断のもとで選手を配置している。これを固定するわけではなく、いろんなバリエーションも練習試合などでやりながら、F東京のチームパフォーマンス、個人の特性が出るように微調整したい。今がベストなのかどうかはわからない。今野のボランチに関しては魅力があると思います」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第9節
2024年4月20日(土)16:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/04/18(木) 00:00 ハイライト:岩手vsC大阪【ルヴァンカップ 1stラウンド 2回戦】