本文へ移動

今日の試合速報

第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待
第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第29節 F東京 vs G大阪】大熊清監督(F東京)記者会見コメント(10.11.06)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月6日(土) 2010 J1リーグ戦 第29節
F東京 1 - 1 G大阪 (15:06/味スタ/27,816人)
得点者:20' 大黒将志(F東京)、82' 中澤聡太(G大阪)
スカパー!再放送 Ch181 11/9(火)後09:00〜
試合速報一覧 | クラブサポーター対抗totoリーグ
----------

●大熊清監督(F東京):

「セットプレーからの失点でした。サッカーは攻守があって、セットプレーもある。また、本質の部分の切り替えや、球際だったりを選手に伝達して、チームに言い聞かせてきました。そこでやられてしまったのは残念。ただ、ガンバを相手にサッカーで勝負したという意味では過信ではなく、自信をちゃんと持つ部分と、残り5試合に向けて修正しなければいけない部分があった試合だったと思います。いつもと同じことを言うことになりますが、残り試合も今のサッカーの中で守備のバランスを堅持して、さらに点を取るということを残り試合と天皇杯でやっていきたいと思います」

Q:前半、追加点が取れなかった理由は?
「ロスタイムの平山だったり、決定力という言葉で片付ければ、そのとおりだと思います。ただ、このチームには20点、30点取るストライカーはいません。チームで頑張って得点を生み出すということを今後も続けていかなればいけない。そういった意味では、控え選手も含めたチームのパワーをさらに高めていきたい。前半、相手がノーチャンスで、こちらが決めなければいけない場面があった。ロスタイムもそうですね。さらに、もう1人がゴール前で関わることができれば、確実なゴール前を作ることができる。そういうことをやって決勝点を生み出したい。今日は、セットプレーでやられましたが、うちもセットプレーの精度を上げて相手が嫌がることをやれないといけないと思います」

Q:修正すべき点と言いましたが、今日に関しては攻守はいいプレーを見せていたのでなかなか修正点が見つからないように思いますが。
「そうですね。正直、最終ラインのサイドバックに関しては相手の嫌なところでもっといいプレーができると思っています。例えば、最終ラインとGKの間ですよね。それを具体的なコンビネーションや個人で突破できるようにならないといけない。もう少しその場所で2トップや、サイドバックとのコンビネーションで突くことができれば、もっとプルバックも生きるし、もっと決定的な場面を作れると思っています。そのことはハーフタイムにも言いましたが、裏も突けてる、シュートも打てている。キーパーとDFラインで嫌なことをするか、底に関してはもっとレベルを上げたいと思います」

Q:米本選手が復帰してチームが負けていないことは偶然ではないと思います。彼の良さが生きたというのはどういったところでしょうか?
「最初は、遠藤選手にマンマークでつけようか悩みました。ただ、徳永もひざが痛いながらもいいアプローチをしていたので、あえて言わないでゾーンでやりました。例えば、サイドバックが抜かれた時に、マークを捨てて出て行く。そのアプローチの速さによって守備の数的不利を同数の状況に変えてしまう力があります。その能力は今野も高いんですが、チームの中では図抜けていると思います。攻撃で遠藤のようにリズムを作れるわけではないんですが、いい奪い方をすることによって攻撃の起点を作れる。勇気を持って間でボールを受けることもできる。上手くないし、ミスもありますが、勇気を持って縦パスを出せるところは他のメンバーにはないところだと思います。縦パスで相手を置いていけることも優れていると思います」

Q:チームとしてのパワーと仰いましたが、勝ちきる、決めきるために必要なことは?
「個人だけに責任を背負わせるというわけにはいきません。90分を戦うと、お互いに間延びして突破させる機会が互いに多くなります。一人だけではなく、ピッチに残っている選手と、後から入った選手の両方の力が必要だと思います。劣っているとは思いませんが、ルーカスと宇佐美がどれだけ脅威を与えたのかというところと、チームとして威圧できたのかの両方は検証しなければいけないと思います」

Q:残り5試合ですが、ここから3試合、強豪チームが続きます。どうやって乗り切ろうと考えていますか
「もともと、このチームを就任した時から、下から3つという場所にいました。上には上のACLや優勝という目標を目指している以上はリスクを冒さなければいけない。下位にもリスクがある。だから打ち合いになる。それから、累積(警告)や(怪我などによる)離脱があったりする。就任以来、絶対に楽ではないと思っていました。これからチーム力、クラブ力が試される。(移籍の)ウィンドウが開いているわけではないので、27人から増えるわけでも減るわけでもない。これからけが人もいますが、27人全員が一丸となってやるべきことをやる。それと、いい準備を前向きにやって残り5試合をしっかりと戦いたいと思います」

Q:前半はほぼ完璧な内容でしたが、後半の追い上げを許した部分は仕方がない部分だったのでしょうか。
「非常に前半はコンパクトでした。大黒のコース限定であったり、平山の守備への切り替えも速かった。それによって中盤にスペースと時間がなかった状態を保ち続けることができました。ただ、それがガンバ相手に90分続くとは思っていませんでした。リカルジーニョの交代も含めてさらに点を狙いにいかなければいけない思いはありました。そこで決めきれない部分と、こちらの運動量も落ちた状態で相手の新しいパワーが加わるのでいたし方ないのかなと思っていました。逆に落ちた時は仕方ないと思っていました」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2024年4月27日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/04/25(木) 00:00 ハイライト:奈良vs広島【ルヴァンカップ 1stラウンド 2回戦】