本文へ移動

今日の試合速報

第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待
第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第11節 水戸 vs 横浜FC】レポート:横浜FCの勝利への執念に苦しめられながらも、水戸は2点のビハインドを追いついてドローに持ち込む。両チームにとって価値のある勝点1(13.04.29)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この試合における両チームの状況は異なるものであった。3連続無失点勝利をおさめて勢いに乗る水戸と2連敗中で18位に沈む横浜FC。横浜FCにとってはなんとか浮上のきっかけをつかみたい一戦であった。そのために徹底して水戸の弱点を突いてきた。「水戸の中盤は厳しくプレスをかけてくることを予想していた。なので、一個飛ばして、裏を狙おうと。前半はロングボール一本の攻撃がうまくいった」と大久保哲哉が言うように、これまでポゼッションサッカーにこだわってきた横浜FCだが、この試合では水戸のプレスがかかる前にロングボールを多用して打開しようとしてきたのだ。

「あれだけ蹴ってくるとは思っていませんでした」と尾本敬が言うように、水戸にとって予想外の展開を強いられた。そして15分と21分にロングボールの対応ミスから立て続けに失点。水戸にとっては苦しい、横浜FCにとっては思惑通りの展開となった。

しかし、2点のビハインドを負いながらも水戸は慌てるそぶりを見せることはなかった。「崩されてやられた失点ではなかったので、落ち込んでいる選手は誰もいなかった。全員いけると思っていたと思います。前半からいい攻撃ができていたので、1点入れば、2点目も入るという雰囲気はありました。心配はなかった」と西岡謙太が言うように、横浜FCの「対水戸」のサッカーに対して、水戸はあくまで自分たちのサッカーで打開しようとする姿勢を貫いた。

横浜FCのロングボール攻撃に対しては、スペースを消すのではなく、「DFラインを高くして、全体をコンパクトにする」(西岡)ことで対応。水戸らしい積極的な守備からリズムをつかみだした。ボランチがセカンドボールを拾えるようになり、そこからボールを展開して、厚みのある攻撃を繰り出していった。左サイドから再三チャンスを作り出し、横浜FCゴールを襲った。しかし、3試合ぶりの勝利を目指す横浜FCも勝利への執念を見せた。ゴール前で体を張ってディフェンス。後半は2点を追う水戸の猛攻にさらされながらも粘り強い対応でゴールを死守した。

攻める水戸。守る横浜FC。一進一退の攻防が続いた。状況を打破しようと柱谷哲二監督が執った采配がこの試合がJリーグデビューとなるルーキーの二瓶翼の投入であった。「練習から面白いプレーを見せていて、彼のドリブルはなかなか取れない」と柱谷監督が言うように、練習からひと際輝きを放つ18歳をピッチに72分に送り込んだのであった。「すごく緊張しました」と言うものの、緊張を感じさせないアグレッシブなプレーで横浜FC守備陣を翻弄。鋭いドリブル突破からチャンスを作り出し、チームに勢いを与えた。そして投入から8分後、ペナルティエリア内で鈴木隆行が倒されてPKを獲得。鈴木隆自らがゴール右隅に蹴り込んで1点差に詰め寄る。

さらに勢いに乗る水戸は80分に第9節千葉戦で2得点を叩き込んでいる三島康平を投入。ドリブルの二瓶に加え、新たに高さという武器ができたことで水戸の攻撃の幅が広がり、迫力が増した。そして84分、左サイドで鈴木隆が見事なダイレクトプレーでバイタルエリアに走り込んだ西岡にボールを送る。そして西岡からゴール前の三島へ。一度はシュートを防がれるものの、落ち着いてボールをキープし、GKが出てきたタイミングを見計らってゴール前に折り返し。走り込んだ小澤司がゴールに押し込み、値千金の同点ゴールを挙げた。

その後も「逆転できると思った」(西岡)と水戸は攻め手を緩めず、横浜FCゴールを襲うものの、決め切ることができず。89分、左サイドの二瓶からの高速クロスを鈴木隆がヘッドで合わせるが、惜しくもゴール右に逸れ、結局、試合は2対2のドローで終了。勝点1を分け合った。

勝利こそ逃したが、両チームにとって価値のある勝点1と言えるだろう。水戸にとっては2点のビハインドを追いついてのドロー。相手に徹底的に弱点を突かれたものの、自分たちで修正して流れを取り戻してみせたところに成長を感じさせた。そして、途中出場の選手の活躍も収穫と言えよう。横浜FCにとっては2点差を追いつかれたことは悔やまれるが、それでもアウェイの地で勝点1を獲得し、連敗を止めることができたことは今後に向けての明るい材料となることだろう。

とはいえ、両チームの選手たちは分かっているはずだ。この勝点1を生かすも殺すも、今後の結果次第であるということを。まずは中4日で迎える次節の結果が重要になってくる。

以上

2013.04.29 Reported by 佐藤拓也
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2024年4月27日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/04/25(木) 00:00 ハイライト:奈良vs広島【ルヴァンカップ 1stラウンド 2回戦】