本文へ移動

今日の試合速報

第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待
第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第34節 清水 vs 甲府】試合終了後の各選手コメント(14.12.06)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●櫛引政敏選手(清水)
Q:残留を決めた今のお気持ちは?
「まずは一安心したという気持ちが大きいですね。今日は、家からクラブハウスに行く時に、日本平のスタジアムに笑顔で向かっていくサポーターの顔を見て、頑張らなきゃなと泣きそうになったので、それで0で抑えられて残留できたことは良かったと思います」

Q:今日はチームを救うセーブも多かったと思いますが
「何本か良い形で止められたので、良かったと思います。今年は個人的にあまり良いプレーができなかったので、今日のラスト1試合は、監督が続けて使ってくれたというのもありますし、結果を出さないとというのがあったので、無失点でいけて良かったと思います」

Q:監督も櫛引選手の成長に助けられた話していました。
「大榎さんには継続して使ってもらえて、少しは成長できたと思うので、そういう意味でも今日の無失点というのは大きな一歩かなと思います」

Q:今年の経験というのを、来季にどう生かして行きたいですか?
「来シーズンもJ1でできるという権利をつかんだので、今年の反省を生かして、もっとアグレッシブにいくところもそうだし、波のないプレーができるように、自分のプレーをもう一度見て、悪いところを修正していきたいと思います」

Q:最後の最後まで応援してくれたサポーターの皆さんに伝えたいことは?
「自分の不甲斐なさで多くの失点をしてしまったんですが、それでも応援してくれていることに感謝していますし、来季は応援してくださったサポーターの皆さんのために、優勝争いができるように頑張っていきたいと思います」

●平岡康裕選手(清水)
Q:残留が決まって、今のお気持ちは?
「正直、本当にホッとしています。今年1年すごく苦しい戦いをしてきて、本当に最後の最後まで残留が決まらなくて、自分たちの置かれている立場というところでここ1、2カ月は精神的にもきつい中でやっていたので、最後は引き分けという結果でしたけど、自分たちが目標としている残留というところに、笛が鳴った瞬間に届いたということで、すごくこみ上げてくるものがありました」

Q:最後は無失点で決められたことについては?
「今シーズンは失点が多すぎてチームに迷惑をかけていた分、今日はクッシーもすごく頑張ってくれましたし、後ろの選手全員でしっかり身体を張れて、0という数字を残せたことはシーズン最後に良かったと思います。チームとしてひとつの方向を目指してやれたことが、今日の結果につながったと思います」

Q:今日の試合は、みんなで耐えたという感じですか?
「そうですね。今日は内容より結果が大事だと思っていたので、1人1人がいつも以上に走れていたと思いますし、身体も張れたと思いますし、全員で勝ち取って勝点1だと思います」

Q:この経験を、来季に向けてどう生かしていきたいですか?
「この経験というのは絶対に来シーズンに生きると思いますし、僕が1年目の時も残留争いをしましたが、その次の年はチームとしてグンと伸びたので。この苦しい経験というのは来シーズンに生かさないといけないですし、来シーズンこそはつねに上位に食い込めるようなサッカーをしていきたいと思います」

●大前元紀選手(清水)
「勝って残留を決められたら良かったですが、最低限の引き分けという形で残留できたことは良かったと思います」

Q:笛が鳴って決まった瞬間の思いは?
「まあ……ホッとしました。この1年間本当に辛かったですし、ここ2カ月、3カ月は勝てなかったし、点も取れてなかったので、悔しい思いや、サポーターの方々にも悲しい思いをさせてしまったので。そういう中で残留できたという喜びがあって、泣いてしまいました」

Q:今日の試合は、実際にはいろんなプレッシャーやいつもと違う雰囲気があったと思いますが。
「もちろんプレッシャーはありましたし、チームのみんなもプレッシャーというのを感じながらやってましたけど、今日1試合はすごくみんな集中してましたし、無失点で終われたというのは、チームのみんなが戦った結果かなと思います」

Q:攻撃の内容についてはいかがでしたか?
「シュートもなかなかなかったですし、僕は後半に1回チャンスがあったぐらいで、なかなかチャンスもなかったので、点を取れていれば後ろの人を楽にさせて上げられたのかなと思いますが、前の選手もハードワークして守備に貢献したと思いますし、チーム一丸となって戦うということに関しては良かったと思います」

●本田拓也選手(清水)
「今はホッとしているということしかないですけど、振り返るとふがいない1年だったなと思います」

Q:今日の試合を振り返ると?
「今日は本当に難しい試合だったので、竹内と平岡とヤコと真ん中4枚で話したことは、失点しないことだけを考えてやろうというのは話していました。僕と竹内のところでミスパスとかすると、相手のカウンターも速かったので、相手の3バックの脇を狙って長いボールを蹴って、その後のセカンドボールを拾っていこうというのがチームとしての話であったので、そういうところを狙っていきました」

Q:無失点ということで守備では結果を出せたと思いますが。
「そうですね。今日のように球際で身体を張ったりというのがシーズンを通してしっかりとできていれば、もっと違う順位にいたと思いますが、今日そういうゲームができたということは、やればできるということなので、来年に向けてしっかりやっていきたいと思います」

Q:終盤はキャプテンマークを巻いて戦いましたが、それはいかがでしたか?
「あまり意識はしてなかったですが、自分の中で少しずつ責任というか、巻くのと巻かないのでは全然違ってきたのは感じました。今日の試合に関しては重圧もありましたし、いろんな思いもあって、多少緊張はありました。
僕のサッカー人生でもこんなに苦しかったシーズンはなかったし、こんな大事な試合もなかったので、こうやってチームとして経験できて、それを乗りこえられたということは来年につながると思うし、そこをつなげないといけないと思います」

●長沢駿選手(清水)
「(ピッチに入る時は)起点になれと言われてましたが、今日はボールフィーリングが良くなくて、プレーは全然ダメでした。でも、走ることはできるかなと思って、誰よりもボールを追いかけてやろうという気持ちはありました」

Q:緊張はありましたか?
「緊張しましたね。ベンチで見ていても、ちょっと違う緊張感というか、今までにないような緊張感が。みんなそうでしたし、目に見えないというプレッシャーはあったと思うし、それが自分にもあったのかなと」

Q:残留が決まった瞬間の気持ちは?
「勝って終わりたかったというのはありますけど、このチームで残留をつかみ取れたというのが本当にうれしかったし、チームのみんなでここまで乗りこえられたといううれしさのほうが強くて、自然と涙が出てきました。(本田)タクさんとかも、抱きついたときに本当にウルウルしてましたし、タクさんはすごく苦しかったろうなと思うと、自然と涙が出てきました」

Q:個人的にも本当にいろいろあった1年でしたね。
「そうですね。でも、自分が苦しんでいた以上に、やっている選手というのはすごく苦しかったと思うし、僕のケガはいずれ治るものだし、みんなが本当にここまで頑張ってくれたと思うし、本当にエスパルスというチーム一丸でつかんだ残留だと思います」

●石毛秀樹選手(清水)
Q:残留が決まったときの気持ちは?
「オレは残り2分ぐらいからベンチで泣いてました。自分が出ていたかったというのもあるけど、交代したらみんなを信じていたので。で、交代した時から目はウルウルしていて、ロスタイムになって、それまでは頑張れ頑張れ!と言っていたんだけど、残り2分ぐらいになったら立ってられなくなって、1人だけ下がって目を押さえていて(笑)」

Q:終わった瞬間は?
「ガッツポーズして、そのままそこに泣き崩れました。うずくまってました。エスパルスに対する想いというのは、どの選手もあると思いますけど、自分は人一倍強いと思いますし、僕はこのチームを見て育ってきて、目標としてやってきたチームがJ2に落ちることは絶対にいけないことだと思ってました。それに、こういうピンチになったときに自分がこのチームの助けになれる立場にいるということは、すごく幸せなことだと思っていました。
だから、本当にホッとしたし、もうこんな経験はしたくないなというのはあるし、来年は自分がしっかり活躍して、ちゃんと上位争いできるチームの中心にいたいなと思います」
Q:こういう経験をしたというのは、自分たちのプラスになる部分はありそうですか?
「あると思います。こういう苦しい時に、チームのみんながまとまっていたのはすごく感じたし、こういう最後の厳しい戦いでもしっかり目標を達成できたことは、絶対に今後のプラスになると思います」


●盛田剛平選手(甲府)
「勝ちたかったし、良いサッカーをしたかったというのはあるんですけど、なかなか今日に関しては自分のイメージする良いサッカーというかコンビネーションというのがなかなかできたなかったと思います。
僕らはエスパルスとの対戦でまだ勝ったことがないというのがあるから、その部分で強い気持ちでやっていたんですけど、エスパルスの選手たちもすごく気持ちの入ったプレーをしていたと思います。監督ともこのチームメイトとも最後のゲームだったので、本当はもっともっと今まで積み上げてきたものをしっかり出したかったというのはあります」

Q:城福監督に対する想いというのは強いですか?
「そうですね。年寄りをといったらアレですけど、頑張った選手はしっかりと認めてくれて、チャンスも与えてくれるし、人間的にもすごく……選手との距離が近いというか、何でも話しやすいというか、意見が言いやすい監督だったので。僕に関して言えば、今年はまたFWで、それも2戦目のF東京戦でジウシーニョが前日にケガして、オレの中ではないと思っていたんですが、ホテルの部屋の電話で明日お前を(FWとして)先発でいくから言われて、そこ来ましたかと(笑)。でも、そこで使ってくれたことから僕の1年が始まったので、オレも予想できなかった1年だったんですけど、それを引き出してくれた監督に本当に感謝しています」

●荻晃太選手(甲府)
「今までやってきたことは変えることができないので、僕らのスタイルでゲームに入りました。先に失点しない入り方を心がけていて、相手がフレッシュで若いチームなので、相手の時間で試合が進むことは想定内でしたし、我慢したらチャンスがあると思っていました」

Q:後半最初のピンチをよく止めましたね。
「あそこは、大前選手はシュートがうまいので、前に寄せてコースを消す選択をしました。GKが出たら後ろがカバーしてくれるし、佐々木がしっかりとカバーしてくれました。
ただ試合を通じて、このスタジアムで勝点3を取るのは難しいと感じました。もう少しこじ開ける工夫があれば、ゴールをこじ開けられたと思いますが、相手の失点をしたくないという雰囲気に押されたかなと思います」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2024年4月27日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/04/28(日) 00:00 ハイライト:札幌vs湘南【明治安田J1 第10節】