本文へ移動

「カレーを食べたらラモス瑠偉さんに変身」あの動画が31年ぶりに復活!当時子役だった「まさおくん」がお父さん役でラモス瑠偉さんと再共演「Jリーグカレー」の再現動画にラモス瑠偉さんから「ただいま」「大きくなったな」!〜5月14日(火)よりYouTubeにて公開〜

2024年5月14日(火) 11:50

「カレーを食べたらラモス瑠偉さんに変身」あの動画が31年ぶりに復活!当時子役だった「まさおくん」がお父さん役でラモス瑠偉さんと再共演「Jリーグカレー」の再現動画にラモス瑠偉さんから「ただいま」「大きくなったな」!〜5月14日(火)よりYouTubeにて公開〜

「カレーを食べたらラモス瑠偉さんに変身」あの動画が31年ぶりに復活!当時子役だった「まさおくん」がお父さん役でラモス瑠偉さんと再共演「Jリーグカレー」の再現動画にラモス瑠偉さんから「ただいま」「大きくなったな」!〜5月14日(火)よりYouTubeにて公開〜
Jリーグは、5月15日の「Jリーグの日」を記念して、31年前の開幕当時話題になった「Jリーグカレー」のCMの令和版として「復刻版 Jリーグカレー2024年篇」を5月14日(火)よりYouTube上で公開いたしました

Jリーグは、5月15日の「Jリーグの日」を記念して、31年前の開幕当時話題になった「Jリーグカレー」のCMの令和版として「復刻版 Jリーグカレー2024年篇」を5月14日(火)よりYouTube上で公開いたしました。

当時から出演されていたラモス瑠偉さんだけではなく、子役として登場していた「まさおくん」も本動画ではお父さん役として登場し、31年ぶりにラモス瑠偉さんと再共演いたしました。出演者・セットともに再現された動画、そして2024年版で変更されたシーンにも注目です。

■ラモス瑠偉さんから「ただいま!」
当時現役だったラモス瑠偉さんが出演し話題を呼んだ「Jリーグカレー」のCMは、CM好感度ランキングで数か月にわたり連続1位(CM総合研究所調べ)を記録しました。カレーを食べたあと「まさおくん」がラモス瑠偉さんに変身するモーフィングも完全再現しています。
31年ぶりの「Jリーグカレー」の撮影にラモス瑠偉さんは真剣に向き合いながらも、カットがかかるたびに笑顔を見せ現場は明るい雰囲気のまま撮影が行われました。また、前回の撮影と異なり今回は「完全再現」であるため、タイミングを合わせることに苦戦しながらも納得いくまで演技に集中されていました。前回の動画では「おかわり」だった最後のセリフは31年ぶりの撮影ということで「ただいま」に変わっており、「Jリーグカレー」を食べてラモス瑠偉さんに変身した「まさおくん」の名シーンが帰ってきました。

■あの時の「まさおくん」がお父さん役になって登場!ラモス瑠偉さんから「大きくなったな」と一言
前CMで子役として登場していた、「まさおくん」役の石山 昌(いしやま まさる)さんがお父さん役として出演。久しぶりにラモス瑠偉さんと再会し「大きくなったな、食べ過ぎだよ」と「Jリーグカレー」を食べて大きくなる当時のCMにかけて、成長した石山さんに声をかけられていました。
当時はカレーを食べてラモス瑠偉さんに変身する役としての出演でしたが、今回はラモス瑠偉さんに変身していく「二代目まさおくん」を温かく見守りました。そして、本動画ではラストのボレーのシーンをラモス瑠偉さんからボールを受け取った石山さんがキック。撮影では、ラモス瑠偉さんが石山さん直々にボールの蹴り方を伝授しており、石山さんも汗をかきながら、撮影に臨んでいました。

■部屋の小道具からカレーの具材まで完全再現
本動画ではラモス瑠偉さんと石山さんの出演者だけでなく、セットの小道具やカレーの具材の配置まで完全再現を行いました。食卓の後ろの家具やその上のおもちゃだけでなく、登場するカレーの具材の大きさまで技術チームも細部までこだわり、当時の映像を完全再現しています。

■再現CM動画「復刻版 Jリーグカレー2024年篇」 Creative Director 明円 卓 コメント
当時、超話題になったCMを最大限にリスペクトして作ろうということで、カレーの具材の大きさまで再現しています。「Jリーグカレー」と一緒に「まさおくん」にも再来してもらおうということで、ご本人にも登場して頂きました。そして何より、ラモスさんはやっぱり偉大です。(31年前にCMを企画された博報堂の井村光明さん、そして永谷園様にもご快諾頂きました。ありがとうございました!)

■再現CM動画「復刻版 Jリーグカレー2024年篇」スタッフリスト
Creative Director 明円 卓(kakeru + CHOCOLATE Inc.)
Planner 佐々木 日菜(kakeru)
Art Director / Planner 高藤 達也(CHOCOLATE Inc.)
Planner 山中 琴美(CHOCOLATE Inc.)
Planner まるそう(CHOCOLATE Inc.)
Business Producer 藤井 洋平(CHOCOLATE Inc.)
Business Producer 松本 慧司(CHOCOLATE Inc.)
Business Producer 池田 千夏(CHOCOLATE Inc.)
Producer 中村 拓人(AOI Pro.)
Producer 白鳥 葵(AOI Pro.)
Production Manager 鬼丸 辰也(AOI Pro.)
Director 鈴子 那津子(AOI Pro.)
Photographer 山岡 昌史(CRANK)
Gaffer 山崎 友久
Art 佐藤 彩(NOUVELLE VAGUE)
Stylist 益丸 宗大
HM Coomie(B-side)
Offline editor 戸谷 拓嗣
Online editor 白垣 絵夢(zero)
Mixer 柏木 勝利
Music 丸橋 光太郎(メロディー・パンチ)
Planning supervisor 角田 壮監(KAKU SPORTS OFFICE)
PR Planner 右田 清志郎(Material Inc.)
PR Producer 高木 黎(Material Inc.)
PR Producer 太田 菜月(Material Inc.)

■WEB動画概要
・タイトル:復刻版 Jリーグカレー2024年篇
・出演者:ラモス瑠偉さん
・公式HP公開日:2024年5月14日(火)
・公式サイトURL:https://www.jleague.jp/special/anniversary/
・視聴URL:https://youtu.be/SRK3YPKSiCw

■メイキングカット

■ラモス瑠偉さん:インタビュー
・本日の撮影はいかがでしたでしょうか?
最高でした。30年前のCMをまた復活させることは、すごいなと思いました。声をかけて頂きすごく光栄に思います。今回も監督さんはじめ、みなさんすごく良い雰囲気を作ってくれて、まさおも大きくなったなと。すごく楽しかったです。

・当時共演された「まさおくん」が、今回お父さん役で出演されていますが、31年ぶりの共演はいかがでしたか?
まさかこういう所でお会いできると思っていなかったので、会えてうれしいです。あの時の少年がここまで立派な大人になってうれしかったです。最高の再会でした。本当に皆さんに感謝しかないです。楽しかったです。

・撮影当時のことは思い出されましたか?
思い出します。雰囲気もすごく似ている。今日よりはすごく時間がかかって、その当時は朝から遅くまで16時間かかった。ただとってもいいCMでした。自慢じゃないけどその年のインパクトあるCMで1位をもらった。インパクトがありましたね、一度観た人が忘れられないよね。(セットも含めて再現されていて)感動しました。

・このCMは、子どもからラモスさんに"変化する"のが見どころですが、ラモスさんが感じるご自身やJリーグ(サッカー界:日本代表)の30年の変化は何ですか?
私は1977年に日本に来て、その当時はお客さんが300人、400人でした。まさかプロリーグができるなんて夢のようでした。そこで一番サポーターの皆さんの力が大きかったです。そこから私たちがドーハまで行って、日本代表がワールドカップにでるようになって、ベスト16、ベスト8とか狙っているし。いろいろな選手が海外に行くようになったり、すごい変化でしたね。
(Jリーグは)当時は10チームだった。いまは60チームもありますよね。私は47年も日本にいるけど、40年前では考えられなかった。日本がアジアで勝ったりワールドカップに行きたければプロしかないと私やいろんな選手、監督さんが思っていました。

・31周年を迎えたJリーグについて、また、今まで支えてくれた人たちに対して、一言頂けますでしょうか。
サポーターの皆さんの力はすごいですね。素晴らしすぎる。これからもやっぱりJリーグを盛り上げるのは選手たちだけじゃなくてサポーターの皆さんの力が大きいと思います。

・未来のJリーガー/ファンに対して声をかけるならば、どんな事を伝えたいですか?
どのスポーツ界の未来の子どもたちにも、一生懸命にやって、いつか親孝行とか恩返しするという事と、感謝を忘れずに。あとおじいちゃん、おばあちゃんを大事に。仲間のためにやることがとても素敵なことだから、すべてのスポーツ界、支えていくのは君たちだと思う。
ぜひ自分の夢を何やってもあきらめない、夢は叶えるものだと思います。この国を私も愛しているから。ぜひこれからも君たちで日本のスポーツ界を支えてくれよ。

■ストーリーボード

■出演者プロフィール

ラモス瑠偉 1957年2月9日 ブラジル リオデジャネイロ生まれ。1977年に来日、読売クラブでプレー。1993年に開幕したJリーグでは、ヴェルディ川崎でプレー。93年、94年リーグ優勝、リーグカップ勝者。94年チャンピオンシップでは芸術的なループシュートを決めた。日本代表では、AFCアジアカップ初優勝をはじめ日本サッカーの進化の中心的な存在として活躍。また、ビーチサッカー日本代表では監督としてAFCアジアカップ優勝に導く。日本サッカー黎明期から日本サッカー界を支えJリーグの象徴的な存在として現在も日本サッカーの発展に貢献している。1998年Jリーグ功労選手賞。2018年日本サッカー殿堂掲額者。

■「Jリーグカレー」配布概要
2024年5月15日(水)2024明治安田J1リーグ第14節開催の、全10スタジアムで1,000個ずつ、合計1万個を配布いたします。当日ビジター側のクラブにつきましても6月以降に配布を予定しております。また、会場以外ではSNSキャンペーンにて抽選で100名様にプレゼントいたします。※配布方法はスタジアムによって異なります。一般販売はございません。

【Jリーグの日 5月15日(水)試合開催スタジアム】
札幌ドーム(19:00):北海道コンサドーレ札幌 vs. ジュビロ磐田
三協フロンテア柏スタジアム(19:00):柏レイソル vs. 湘南ベルマーレ
味の素スタジアム(19:00):東京ヴェルディ vs. ガンバ大阪
町田GIONスタジアム(19:00):FC町田ゼルビア vs. セレッソ大阪
デンカビッグスワンスタジアム(19:00):アルビレックス新潟 vs. 横浜F・マリノス
豊田スタジアム(19:00):名古屋グランパス vs. FC東京 
ノエビアスタジアム神戸(19:00):ヴィッセル神戸 vs. アビスパ福岡
エディオンピースウイング広島(19:00):サンフレッチェ広島 vs. 鹿島アントラーズ
駅前不動産スタジアム(19:00):サガン鳥栖 vs. 川崎フロンターレ
埼玉スタジアム2002(19:30):浦和レッズ vs. 京都サンガF.C.

【SNSキャンペーン詳細】
2024年5月15日(水)よりキャンペーン投稿への“いいね”と“Jリーグ公式Xアカウントをフォロー”した方から抽選で100名様に、「Jリーグカレー」をプレゼント。

■Jリーグの日について
1993年(平成5年)、日本のプロサッカーリーグであるJリーグが開幕した5月15日。その原点の日をいつまでも記憶していて欲しいとの願いを込めて、2013年に一般社団法人日本記念日協会により記念日として認定・登録されています。2024年は開幕から数えて32回目の5月15日となります。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

特集・大会

もっとみる

J.LEAGUE TITLE PARTNERS

J.LEAGUETM OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUETM SUPPORTING COMPANY

TOP