本文へ移動

首位の千葉は復調してきた長崎の本拠地に乗り込む。徳島vs磐田は好調同士の上位対決に【プレビュー:明治安田J2 第17節】

2025年5月24日(土) 16:00

首位の千葉は復調してきた長崎の本拠地に乗り込む。徳島vs磐田は好調同士の上位対決に【プレビュー:明治安田J2 第17節】

首位の千葉は復調してきた長崎の本拠地に乗り込む。徳島vs磐田は好調同士の上位対決に【プレビュー:明治安田J2 第17節】
首位の千葉はアウェイで長崎と対戦する!

明治安田J2リーグは25日に第17節の7試合が行われる。天皇杯の1回戦から出場する6チームの同節の試合は、今治vs大分が6月7日に、大宮vs愛媛と富山vs水戸は6月8日に開催される。

首位の千葉はアウェイで長崎と対戦。前節は仙台と引き分け、ここ5試合で1勝と勢いに陰りが見えている。得点力に課題を抱えるなか、5月に入ってゴールのないカルリーニョス ジュニオが結果を残せるか。対する長崎は大分を下し、復調の気配を示している。得点ランクのトップに立ったマテウス ジェズスが今節も力強く攻撃を牽引するはずだ。

4位の仙台はいわきの本拠地に乗り込む。前節は千葉と引き分け、2試合勝利がない。2試合連続で無得点に終わった攻撃陣が意地を見せたいところだ。いわきは磐田に敗れ、4試合勝利から遠ざかる。前半のうちに先手を許す試合が続いているだけに、先行逃げ切りパターンへと持ち込みたい。

徳島vs磐田は5位と6位の上位対決となる
徳島vs磐田は5位と6位の上位対決となる

徳島vs磐田は5位と6位の上位対決となる。徳島は前節、愛媛を下し、2連勝とした。2戦連発のルーカス バルセロスが今節も重要な役割を担うだろう。磐田はいわきを撃破し、3連勝を達成。水曜日のルヴァンカップでもG大阪に勝利し、勢いに乗っている。公式戦2試合連続ゴール中の佐藤 凌我が今節も結果を残せるか。

鳥栖vs札幌は、昨季のJ1対決となる。鳥栖は前節、秋田を下し、4戦負けなしとした。3節以来となるゴールを決めたヴィキンタス スリヴカが、ここから勢いに乗っていけるか。札幌は富山に勝利を収め、3試合ぶりに勝点3を手にした。終了間際に決勝点となる見事なFKを叩き込んだ青木 亮太が再び大仕事をやってのけるか。昨季のJ1では1勝1敗に終わったこのカード。舞台をJ2に変えた今回は、いかなる決着を見るか。

山形はホームで甲府と対戦。前節は山口に敗れ、2試合勝利がない。開始早々の失点に泣いただけに、試合の入りがテーマとなりそうだ。甲府は今治を下し、3戦負けなしとした。3試合連続クリーンシートを達成した堅守をベースに、今節も粘り強い戦いを見せるだろう。

山口はホームに藤枝を迎える。前節は山形に勝利し、連敗を3で食い止めている。殊勲の決勝点を挙げた山本 駿亮に今節も大きな期待がかかる。藤枝は大宮に敗れ、4連敗となった。この間にわずか1得点に留まる攻撃陣の奮起が求められるだろう。

熊本はホームで秋田と対戦する。前節は水戸に敗れ、5試合勝利がない。最前線に立つ半代 将都が嫌な流れを断ち切る結果を残せるか。対する秋田は鳥栖に敗れ、3連敗。6戦未勝利で19位に転落した。2試合連続で終了間際に失点して敗れているだけに、終盤の試合運びがポイントになるだろう。

■各試合の見どころをチェック
いわきvs仙台
山形vs甲府
山口vs藤枝
徳島vs磐田
鳥栖vs札幌
長崎vs千葉
熊本vs秋田

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP