本文へ移動

福島、長野が大勝で2回戦へ駒を進める!今治、鳥取は1回戦敗退【サマリー:天皇杯 1回戦】

2024年5月26日(日) 16:40

福島、長野が大勝で2回戦へ駒を進める!今治、鳥取は1回戦敗退【サマリー:天皇杯 1回戦】

福島、長野が大勝で2回戦へ駒を進める!今治、鳥取は1回戦敗退【サマリー:天皇杯 1回戦】
J3首位の大宮は3-0で福井ユナイテッドFC(福井県)に勝利した

天皇杯は26日に1回戦の16試合が行われた。

ブリオベッカ浦安(千葉県)と対戦した八戸は、音泉 翔眞妹尾 直哉のゴールで2-0と勝利。岩手は新里 涼のゴールなどで3-1と北海道十勝スカイアース(北海道)を撃破した。

福島は清水 一雅がハットトリックを達成するなど大量9ゴールを奪い、9-0で大山サッカークラブ(山形県)を下した。 猿田興業(秋田県)と対戦した長野は三田 尚希木原 励がそれぞれ2ゴールを奪い、7-0と大勝を飾っている。

関西大(大阪府)と対戦した富山は西矢 慎平のゴールなどで3-0と快勝。大宮は小島 幹敏のゴールなどで3-0と福井ユナイテッドFC(福井県)に勝利した。

北九州は牛之濵 拓の2ゴールなどで3-0と鹿屋体育大(鹿児島県)に勝利。讃岐は延長戦の末に4-3で三菱水島FC(岡山県)に競り勝った。

鳥取は1-1のまま決着がつかず、PK戦の末にFCバレイン下関(山口県)に敗れた。ヴィアティン三重(三重県)と対戦した今治は、34分に失った1点を取り返せず、0-1で敗戦を喫している。

その他、JAPANサッカーカレッジ(新潟県)、高知ユナイテッドSC(高知県)、中京大(愛知県)、筑波大(茨城県)、福山シティFC(広島県)、ジェイリースFC(大分県)が2回戦進出を決めている。

■試合データ
富山vs関西大
岩手vs十勝
筑波大vs明治大
FC徳島vsJLFC
鹿体大vs北九州
三菱FCvs讃岐
高知vsいわみ
八戸vs浦安
和歌山vsJSC
福井Uvs大宮
福島vs大山
V三重vs今治
びわ大vs中京大
鳥取vs下関
長野vs猿田
福山Cvs沖縄SV

天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会 特集

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

特集・大会

もっとみる

J.LEAGUE TITLE PARTNERS

J.LEAGUETM OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUETM SUPPORTING COMPANY

TOP