順位表
明治安田生命3リーグ明治安田生命J3リーグ
更新日:2023年3月26日(日) 19:24
順位 | クラブ名 | 勝点 | 試合数 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失点 |
1 | 松本山雅FC松本山雅FC | 8 | 4 | 2 | 2 | 0 | 7 | 2 | 5 |
2 | FC今治 | 8 | 4 | 2 | 2 | 0 | 5 | 3 | 2 |
3 | いわてグルージャ盛岡いわてグルージャ盛岡 | 7 | 4 | 2 | 1 | 1 | 10 | 4 | 6 |
4 | ガイナーレ鳥取ガイナーレ鳥取 | 7 | 4 | 2 | 1 | 1 | 10 | 8 | 2 |
5 | カターレ富山カターレ富山 | 7 | 4 | 2 | 1 | 1 | 9 | 8 | 1 |
6 | 鹿児島ユナイテッドFC鹿児島ユナイテッドFC | 7 | 4 | 2 | 1 | 1 | 5 | 4 | 1 |
6 | FC琉球FC琉球 | 7 | 4 | 2 | 1 | 1 | 5 | 4 | 1 |
8 | ヴァンラーレ八戸ヴァンラーレ八戸 | 7 | 4 | 2 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 |
9 | カマタマーレ讃岐カマタマーレ讃岐 | 7 | 4 | 2 | 1 | 1 | 4 | 5 | -1 |
10 | 愛媛FC愛媛FC | 7 | 4 | 2 | 1 | 1 | 7 | 9 | -2 |
11 | 奈良クラブ奈良クラブ | 5 | 4 | 1 | 2 | 1 | 6 | 5 | 1 |
12 | FC岐阜FC岐阜 | 5 | 4 | 1 | 2 | 1 | 3 | 3 | 0 |
13 | AC長野パルセイロAC長野パルセイロ | 5 | 4 | 1 | 2 | 1 | 6 | 7 | -1 |
14 | ギラヴァンツ北九州ギラヴァンツ北九州 | 4 | 4 | 1 | 1 | 2 | 6 | 5 | 1 |
15 | アスルクラロ沼津アスルクラロ沼津 | 4 | 4 | 1 | 1 | 2 | 3 | 4 | -1 |
16 | テゲバジャーロ宮崎テゲバジャーロ宮崎 | 4 | 4 | 1 | 1 | 2 | 2 | 4 | -2 |
17 | SC相模原SC相模原 | 3 | 4 | 1 | 0 | 3 | 5 | 7 | -2 |
18 | 福島ユナイテッドFC福島ユナイテッドFC | 3 | 4 | 1 | 0 | 3 | 2 | 4 | -2 |
19 | FC大阪FC大阪 | 3 | 4 | 1 | 0 | 3 | 3 | 7 | -4 |
20 | Y.S.C.C.横浜Y.S.C.C.横浜 | 1 | 4 | 0 | 1 | 3 | 4 | 10 | -6 |
J2自動昇格枠
※試合中の順位表は公式記録が発表されるまでの暫定記録となります。
※シーズン中については年間順位決定の条件のなかで勝点、得失点差、総得点数を考慮した表記となり、リーグ戦が終了した時点でその他の条件を加味した年間順位が決定次第、年間順位を更新いたします。
年間順位の決定
リーグ戦が終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。
- 得失点差
- 総得点数
- 当該チーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数)
- 反則ポイント
- 抽選
※抽選は、降格チームの決定等、理事会が必要と判断した場合のみ実施される
J2クラブ・J3クラブの入れ替えについて
- J2における年間順位の下位2クラブがJ3に降格し、J3における年間順位の上位2クラブがJ2に昇格する
- 前項の定めにかかわらず、J3における年間順位の上位2クラブのうちJ2クラブライセンスの交付判定を受けていないJ3クラブがあった場合は、当該J3クラブはJ2に昇格できない。この場合において、J3における年間順位3位以下のJ3クラブがJ2に昇格することはない
- J3における年間順位の上位2クラブのうち1クラブのみが前項に該当した場合は、第1項の定めにかかわらず、J2における年間順位の最下位のJ2クラブのみがJ3に降格する
- J3における年間順位の上位2クラブのいずれもが第2項に該当した場合には、第1項の定めにかかわらず、J2・J3間の入れ替えは行わない
J3クラブ・JFLクラブの入れ替えについて
(J3クラブの会員資格喪失(※)およびJFLクラブのJリーグ入会)
(1)理事会においてJリーグ入会承認を得たJFLクラブが1クラブの場合
- 当該JFLクラブがJFLのリーグ戦年間順位1位の場合
- J3における年間順位最下位のクラブとJFL1位のクラブが自動入れ替え
- J3・JFL入れ替え戦は開催しない
- 当該JFLクラブがJFLのリーグ戦年間順位2位の場合
- J3における年間順位最下位のクラブとJFL2位のクラブとの間でJ3・JFL入れ替え戦を実施する
- 入れ替え戦に勝利したJFLクラブはJリーグに入会してJ3クラブとなり、敗戦したJ3クラブは会員資格を喪失する
(2)理事会においてJリーグ入会承認を得たJFLクラブが2クラブの場合
- J3における年間順位最下位のクラブとJFL1位のクラブが自動入れ替え
- J3における年間順位19位のクラブとJFL2位のクラブとの間でJ3・JFL入れ替え戦を実施する。入れ替え戦に勝利したJFLクラブはJリーグに入会してJ3クラブとなり、敗戦したJ3クラブは会員資格を喪失する
※定款第10条第3号の定めに従い、自動的に会員資格を喪失する