本文へ移動

今日の試合速報

第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待
第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第6節】清水 vs G大阪:西野朗監督(G大阪)記者会見コメント(06.04.01)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月1日(土) 2006 J1リーグ戦 第6節
清水 2 - 3 G大阪 (19:04/日本平/10,661人)
得点者:'22 家長昭博(G大阪)、'44 兵働昭弘(清水)、'44 矢島卓郎(清水)、'71 フェルナンジーニョ(G大阪)、'86 マグノアウベス(G大阪)
----------

●西野朗監督(G大阪):

「だいぶゲームに対するしぶとさというか、粘り強さというか、いろんな状況の中で、よくタフに戦ってくれたと思う。内容的には、出足から前半で試合が終わってしまってもおかしくないようなディフェンシブな戦いで、よくあの時間帯をしのいだなという感じがする。そういう中でのワンチャンス(での先制点)だったと思う。後半は、いろんなシステムとかメンバーチェンジの中で、少しずつリズムを取り戻せたかなという感じがする。決してG大阪のスタイルではないが、とにかくバックアップの選手が、与えられた時間、与えられたポジションの中で、アグレッシブによくやってくれた。すごく次節につながるゲームができた」

Q:それぞれの交代の意図は?
「松下が少し落ち着かないプレーで、彼なりにバランスをとりながらやっていたように思うが、中盤の圧力をもう少しかけたかったということ。あと、組み立ての中で橋本、松下のビルドアップへの参加が少なかったので、家長を(ボランチで)使いながら組み立てとディフェンスのバランスをという形で、少し早めに切り換えた。最後の安田は、初めは手島を呼んだが、やはり勝負にいこうと。引き分けはイヤだったし、突き放したいという姿勢を出した。彼も、縦への力とかスピリットは強いので、初めての出場ということだが、勝負どころで使った」

Q:対清水という点で注意した部分は?
「堅守速攻型、そしてリスタートの強さという意味では大宮と類似したスタイルで、G大阪としては前節と同じような戦い方というか、本意ではないが、しっかりとディフェンスを重視して、その中でカウンターを狙っていくことからスタートした。それで少しずつメンバーチェンジとかシステムチェンジの中で、最終的にはG大阪のスタイルを出していこうという自分のプランと、選手がそういう理解の中でプレーしていることが合致した。今日は最初にあれだけ押し込まれることは想定していなかったが、ラッキーもあったし、よくしのいでくれた。前半の終盤は非常にもったいない時間帯だったが、流れとすれば前節と同じようにディフェンスの意識を高めながら、全体で少しずつペースをとっていった流れは良かった」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2024年4月27日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/04/25(木) 00:00 ハイライト:奈良vs広島【ルヴァンカップ 1stラウンド 2回戦】