本文へ移動

今日の試合速報

7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待
7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【2006FIFAワールドカップTM ドイツ大会 選出メンバー記者会見】千葉:巻誠一郎選手のコメント(06.05.15)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「(発表は)ホテルでテレビを見たんですが、ビックリしました。期待をせずに客観的に見ていました。ワールドカップは小さいころからの夢だったので、その大会に出られることは光栄なことです。昨年、夢だった日本代表に初めて選ばれて、(そのあとに)ワールドカップが目標に変わって、代表の23人に入れて良かったと思います。
たくさんの人が僕を支えてくれた結果が、こういういい結果につながったと思います。まずは家族、チームメート、あとはチームのスタッフ、オシム監督、チームのサポーターの皆さん、全国で僕を応援して支えてくれた皆さんに、本当に感謝したいと思います」

Q:次の目標はドイツのピッチに立つことだと思いますが、これからの目標は?
「選ばれるだけでは意味がないと思います。僕が選ばれたということは落ちた人もいますし、たくさんの応援してくれた人に失礼がないように、僕らしく、日本という国のために全力で戦いたいと思います」

Q:今日は発表まで何をして過ごしましたか?
「おとといも前日も試合であんまり睡眠時間が取れていなかったので、朝御飯を食べてからそのままウトウトと13時くらいまで寝ちゃっていました(笑)」

Q:選ばれて驚いたということだが、実感が湧いたのはいつごろでしたか?
「名前を呼ばれた瞬間はビックリしましたけど、特にそんな興奮するようなこともなく、いたって冷静でした。僕は結構どんどん欲が出るタイプなので、選ばれたら試合に出るために、チームが勝つために何をしようかということが頭の中でいろいろとよぎりました」

Q:最初に何をしましたか?
「両親に電話をしました。まずは『おめでとう』と言われたんですが、両親も僕が選ばれると思ってなかったらしくて、普通に仕事をしていました(笑)。ビックリしていましたけど、そのなかでも『おまえが入ったということは、落とされた選手もいるし、そういう選手のためにもしっかりプレーすることが大事だよ』と言われました」

Q:初めてのワールドカップというものをどう思いますか?
「出たことがないので、想像がつきませんね(笑)」

Q:ドイツのピッチではどのようなプレーを見せたいですか?
「まずはチームの一員として僕らしく、見ているみんなが納得できるようなプレーをしたいです」

Q:巻選手らしいプレーというのは?
「泥臭く、アグレッシブにプレーできればと思います」

Q:ワールドカップでの目標は?
「試合に出ることも目標ですし、チームが勝つために頑張りたいと思います」

Q:ジーコ監督からどのような期待をされて選ばれたと思ういますか?
「やっぱり最後まであきらめない姿勢であったり、ボールへの執着心だったり、あとはゴール前での存在感が良かったのかなと思います」

Q:以前から「ワールドカップに行くだけでは意味がない」と言っていて、先ほども「選ばれただけでは意味がない」と言っていましたが、今回選ばれたことで意味があるもの、これから意味を持ってくるものはなんだと思いますか?
「まずはチームが勝利することが第一の目標ですし、そのためにプレーしているので。そのなかで、僕自身もこれからまたフォワードの中で試合に出られるようにアピールしなければならないと思います。何かしらチームの勝利に貢献できるように頑張りたいです」

Q:代表チームから求められていると思うもの、ワールドカップでこれだけは成し遂げたいと思うものはなんですか?
「ゴール前での存在感であったり、ボールへの執着心であったりというものは、チームの中でも活きるものだと思います。途中から試合に出たりしても、何かチームに活力を与えるような、一つ一つのプレーでも活かしていければいいと思います。チームとしては行けるところまで、もちろん全試合勝つ気持ちで試合に臨むのが、日の丸をつけるうえでの最低限の心構えだと思います」

Q:対戦してみたいチームや選手は?
「いろいろな選手と対戦したいですけど、やっぱり勝ちに行って、もちろん優勝を目標に頑張るのが当たり前ですから、そういう楽しみに行く場所ではないと思うので。どういう選手が相手であっても全力で戦いたいと思います」

Q:今回の代表選出は厳しいのではないかという声が多いなかで、どのようにモチベーションを保っていましたか?
「もちろん僕もそういう情報は聞いていて、厳しいというのはすごくわかっていました。でも、本当に多くの人が僕のことを期待してくれて、町でも『頑張れ』と声をかけてくれました。そういう応援が僕の支えになりましたし、そのなかで僕自身があきらめてしまったら、そういう周りの人たちにも失礼だという気持ちがありました」

Q:オシム監督からの言葉は?
「まだ会っていないので」

Q:先ほど、どういうプレーをしようかということが頭をよぎったと言っていましたが、具体的にどういうプレーをすれば試合に出られると思いますか?
「いまさら数日間で技術がうまくなるわけでもないですし、自分らしく僕のいいところをしっかりと出せれば何かできるかなと思います。そういうところを見てくれて、ジーコ監督も僕を選んでくれたと思います。本当に僕らしく、僕ができることを出したいと思います」

Q:ワールドカップで印象に残っている試合や選手はありますか?
「やっぱり日本代表が初めてワールドカップに出た時というのは、すごく興奮したのを覚えていますし、そのなかで中山(雅史)さんのプレーであったり、最後まであきらめないプレーっていうのが僕の目にすごく焼きついています」

Q:オシム監督と出会ったことがワールドカップの代表に選ばれたことにどれだけ貢献していると思いますか?
「すごく偉大な監督で、僕がプロとしてやっていく上ですごく成長させてくれた監督です。本当にとても感謝しています」

Q:最後まであきらめずにアピールし続けて夢をかなえられましたが、その姿を見ている、サッカーをやってワールドカップに憧れているいる子どもたちにメッセージをお願いします。
「日頃から楽しくサッカーをやれてこれたことが一番かなと思いますし、改めて努力というものは人を裏切らないんだなと感じました」


以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第19節
2024年6月22日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/06/17(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J1リーグ全ゴールまとめ【0615-0616】