本文へ移動

今日の試合速報

7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待
7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第3節 大分 vs 新潟】プレビュー:無類の強さを誇るホームで、開幕2連勝の新潟を迎え撃つ。堅守vs勢い、結末はいかに。(09.03.20)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月21日(土)J1 第3節 大分 vs 新潟(16:00KICK OFF/大分
スカパー!生中継 Ch308 15:55〜(解説:川勝良一、実況:八塚浩)
顔写真クイズ勝敗予想ゲーム

----------

堅守復活――。前節の京都戦では隙のない戦いぶりで完勝とまでいかなかったが、粘り強く守り零封。“らしさ”をみせた。DFの森重真人は「守備からしっかり試合に入るように意識した。名古屋戦の後半は守備から崩れたので、京都戦では二の舞を踏まないように選手全員で声を掛け合った」と前節を振り返った。相手に主導権を握られ、押し込まれる場面が続いても、昨年までの粘り強い守備ができたことに手応えを感じている。今季の大分の生命線は守備力であることは変わりない。ホーム開幕戦を無失点で飾れたことは大きな自信となったはずだ。

対戦相手となる新潟とは、J1リーグ戦での対戦成績は4勝2分4敗と五分。ここ3シーズンの対戦では大分が負けなしと分が良い。ただ「相性の良さは感じるが、新潟は昨年とは違うチームになった。3トップは破壊力があるので侮れない」(MF藤田義明)と警戒を強めている。戦術練習では従来の3バックではなく、右WBの藤田を守備時には最終ラインに組み込んだ変則4バックを試しており、3トップ対策を講じている。また、「攻守の切り替えの早さは見事だ。チーム全体で意識している」とシャムスカ監督が評しており、新潟の高い位置からのプレスへの対応として、前線の高松大樹、ウェズレイの2トップにつないだシンプルな攻撃でいなすなど、新潟対策に余念はない。

その新潟は、J1昇格後、初の開幕戦白星スタートで2連勝と好調だ。昨季は得点不足に悩んだが、今季は懐が深く、しっかりキープできる大島秀夫と、スピードと突破力のあるペドロ・ジュニオールを補強した。この2人に矢野貴章を加えた3トップで得点を量産し、2節を終え6得点中5得点を3トップ(ペドロ・ジュニオール3得点、大島1得点、矢野1得点)が稼いでいるだけでなく、左SBのジウトンが積極的に攻撃に絡むなど、攻撃に幅もある。大分としては、「起点となる左サイドのペドロとジウトンを抑え、空いたスペースを狙えばウチのチャンスは広がる」とは藤田の言葉だが、サイドの攻防を制し、活路を見出したい。

開幕2連勝でスタートダッシュに成功した新潟の攻撃力は本物か否か!?その答えは堅守の大分との対戦で明らかになるだろう。ただ、大分も昨年までのお得意さまである新潟のバロメーターになる気などさらさらない。新潟の攻撃をしっかりと抑え込み、開幕戦7年連続ゴールを挙げ、前節も得点を記録した好調ウェズレイのゴールで逃げ切りたいところ。シャムスカ監督は「今年は負けるつもりはない」とホーム無敗を宣言しており、昨年のリーグ戦で黒星が2試合だけと無類の強さを誇ったホームで勝点3を計算しているはず。心強いサポーターの後押しも心強い。

以上

2009.03.20 Reported by 柚野真也
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第19節
2024年6月22日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/06/17(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J1リーグ全ゴールまとめ【0615-0616】