本文へ移動

今日の試合速報

7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待
7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2日記】千葉:『レモン入牛乳クッキー』の場合は?(10.09.28)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(C)赤沼圭子

『レモン入牛乳クッキー』のパッケージは、牛乳パックと見間違える大きさとデザインで、開け口付近には「食べてみない?」と書かれている。未開封のため、どんなクッキーかはお見せできません。ゴメンナサイ。

9月26日、J2リーグ戦第28節千葉vs栃木の取材でフクダ電子アリーナの一般記者控室に入っていくと、J's GOALの栃木担当の大塚秀毅さんがすでにいらしていた。私の姿を見て大塚さんが「これ、どうぞ」と差し出してくださったのは、「試合前に飲んだら栃木に負ける」というジンクスで有名な、あの『栃木名産 レモン牛乳』!
と思ったら、パッケージはまるで牛乳パックみたいだが、それは『栃木の味 レモン入牛乳クッキー』だった。北海道出身で実家が牧場だった父親は牛乳が大好きなのに、牛乳嫌いの茨城県出身の母親の遺伝の影響が強いのか、コーヒー牛乳は大好きだけど普通の牛乳とイチゴ牛乳は苦手な筆者(ちなみに、7月まで千葉に在籍した巻誠一郎選手は、普通の牛乳は苦手だけどコーヒー牛乳とイチゴ牛乳はOK)は、ちょっとホッとした。その日の昼間は夏のように暑かったため、大塚さんが栃木から『レモン牛乳』をお土産に持ってこられるわけはなかったのだが……。

でも、ちょっと待て。これまで、J2日記では何度も『レモン牛乳』やその関連商品を「試合前に飲んだら(食べたら)栃木に負ける」というジンクスの話が掲載されてきた。そして第17節では、鳥栖担当のサカクラゲンさんが鳥栖番の取材陣とともに試合前に『レモン入牛乳キャンディー』を食べ、『レモン牛乳』まで飲んだにもかかわらず、試合は3−1で鳥栖が勝利。ついに、『レモン牛乳』&関連商品のジンクスは破られた。(詳しくはこちら)でも、これまでJ2日記に登場した『レモン牛乳』の関連商品はキャラメルやキャンディーで、クッキーは登場していない、はず。じゃあ、クッキーの場合はどうなるの?

時にはリスクを冒して攻める千葉のサッカーが好きな筆者だが、連敗して迎える栃木戦を前にリスクを冒す勇気は出てこない。大塚さんには申し訳なかったが、フクアリではクッキーを食べずに自宅に持ち帰った。そして試合の結果はというと、皆さんがご存知のようにハラハラドキドキの展開の末に2−1で千葉の勝利。いただいた『レモン入牛乳クッキー』の賞味期限は2011年1月30日なので、今回は千葉が勝って連敗を止めたため、ゲンかつぎで千葉のJ1昇格達成後に食べさせていただこうかなと考えている。
大塚さん、ありがとうございました!ごちそうさまです。

大塚さんから『レモン入牛乳クッキー』をいただいた各クラブ担当の皆さん。試合前に食べる勇気のあった強者の方は、その結果がどうだったか、臆病者の私にぜひ教えてください。

以上

【J2日記】のバックナンバーはこちら

2010.09.28 Reported by 赤沼圭子
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第19節
2024年6月22日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/06/17(月) 00:00 ハイライト:神戸vs川崎F【明治安田J1 第18節】