本文へ移動

今日の試合速報

第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待
第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第24節 仙台 vs 川崎F】手倉森誠監督(仙台)記者会見コメント(12.09.01)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●手倉森誠監督(仙台):
「まずは、しびれる試合でした。我々のゴールはサポーターの魂が乗り移ったゴールだったと思います。優勝に向けて一体となって、川崎Fを倒したんだな、と。
チームには試合前、『激戦を覚悟しよう』という話をしました。フロンターレとは常に、アディショナルタイムでの決着だったり、激しい点の取り合いだったり、ということが、これまでの戦いでもあったし、ただ、我々としては、今シーズン、2試合公式戦で負けているそのリベンジを果たしたいということと、『9月を制するチームが優勝へ駆け上がれる』という話をして、今日の9月の一発目を取りたい、と。いいかたちで一歩を踏み出せたと思います。
フロンターレは攻撃力をアップして、攻撃的だと自負しているチームで、自分たちはそれに対してまずはコレクティブに、握られたときはしっかり全員で守備をするんだ、という組織で対抗することをみんなで確認し合って、人をかけてきたぶんスペースが空いてくる、と。攻撃の優先順位をみんなで理解して前を取ること、カウンター、アタッキングサードに進入していくこと、その先にはクロスからの弱さがフロンターレはあると。とにかく外から攻め続けることを意識して。
先制される前に外からのクロス、何度かあったチャンスを決めていればこんなスリリングなゲームにはならなかったと思いますけれど。まあでも、1点を取られて、こうやって厳しい状況をひっくり返せたというゲームは、厳しさというのは、これからの10戦でますます上がっていくだろうと思っていますから、今日のようなゲームを経験して、勝点3を取れたことが、これからの戦いに弾みがつくと思っています」

Q:貴重な2ゴールでしたが、田村選手と梁選手のゴールの評価をそれぞれお願いします。
「まずセットプレーのところでは、ウチのストロングのところだし、川崎Fのウィークのところだと思います。おそらくマークをつけないからこそゾーンにしているんだろうなと思っているので。直接ゴールに向かうシュートではなくて、うまくずれたところで田村がファーストアクションの部分でセカンドアクションに反応できたということが大きかったな、と。1失点目と、自分が取ったゴールで、うまく帳消しにしてくれたと思います。
梁のフリーキックは、その前のペナ(ペナルティエリア)でのハンドが見逃されてPKみたいなもので、あそこでフリーキックをもらえたときには『入ったな』とは思いましたね。一個、テンポを崩して蹴るあたりは、彼がフリーキックでのゴールに飢えていたというところだったと思うし、ゴール裏のサポーターが大きく息を吸ってくれたんだな、と思います」

Q: 前節に「(次節の)広島との直接対決でとらえたい」と話されていましたが、今日首位に立ったことで追われる立場になって、メンタリティは変わりますか?
「まず、前回(前節)に勝ったときには、広島の好調さを見れば今節を落とすことはないだろうなというふうには考えていたし、追う立場で敵地に乗りこみたかった、というところには、攻撃的な挑みの精神の中で、間違いなく入れるな、と。
ただこうして首位で行くことになったときに気をつけなければいけないのが、守りに入ること、たとえば勝点を与えないことで最初からゲームに入ってしまうと、今、表現できているものが、スピード感を失ったり、大事にボールを保持しようとして裏目に出かねないと思っています。
気をつけなければいけないのは、優勝に対して挑みの姿勢というものを、この2週間でしっかり作って、乗りこむ必要があるな、と。もちろん勝点3以上に値するゲームになると思うので、そこに対してトライするんだというトライの精神をじゅうぶん2週間で育みたいと思います」

Q: 川崎Fとは今シーズン対戦成績面で苦手でしたが、どこが攻略のポイントでしたか。
「まずは、彼らのストロングの足下でのパスワークからのコンビネーションを、気持ちよくやらせてはダメだと思いました。前半は本当に、中村選手をフリーにしたらピシャリと合わせてくる。ああいうところがやはりふたつ、みっつ続いてはやはり失点しかねなかったので、ああいうことはやらせたくはなかった。逆に、やらせないためには、自分たちがボールを握るというところ、握り返すということを意識してやるようにはしました。『アタッキングサードに入ったときに、バックパス、横パスを、窓を変えながら揺さぶることができればチャンスになる』という話をしていて、もう少しいやらしいことをやれればよかったのかな、と。1点目を取られた後に、若干ゴール前に攻め急いだり、チャンスの時に入れなかったり、というちょっと判断の遅れがあったのは否めなかったと思うのですが、そうなったときにセットプレーで点を取れそうな可能性が、フロンターレのスカウティングを見ていれば思ったので、それで取れたのは仙台らしいなと思いました」

Q:富田選手と角田選手の今日の動きについては?
「まず、相手の1トップ、トップ下、サイドハーフというところが、彼らの背後でプレーしたがる、と。そうなったときにはセンターバックとボランチの距離をしっかり縮めてプレスバックできるように、という話をして、そういったポジションをしっかり取ってくれたこと、あとは富田に関してはチームの中でもボール奪取率が非常に高い。今日は川崎Fのような攻撃に対して、彼のような機動力のある守備力というのはますます際立ったんじゃないかと思います。二人のチャレンジアンドカバーというものは、センターバックも楽にしてくれたと思います」

Q: 「9月を制するチームが優勝へ駆け上がれる」というのは?
「混戦の夏を…リーグ戦は、夏はどこもやっぱり勝ったり負けたり引き分けたり、というところが、それぞれのチームに相次いだ。おそらく9月もそういった流れというものは続くのではないかと予想しています。そうなったときに連勝していくこと、できれば、より引き離すチャンスだなと思っていますから。そのなかに、9月の中旬には広島との頂上決戦があるし、10月の中旬には上位の浦和との頂上決戦がある。ポイントのゲームがあって、下位とのゲームがある中で、全部取っていければ、大きく優勝に近づく月ではないかと思います」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第11節
2024年5月3日(金)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/04/29(月) 13:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J1リーグ全ゴールまとめ【0427-0428】