本文へ移動

今日の試合速報

7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待
7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待

オフィシャルニュース

一覧へ

ビーチバレー渡辺・白鳥ペア 2003ワールドツアーへ参戦のお知らせ(03.06.04)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
湘南ベルマーレ・ビーチバレーチームの渡辺・白鳥ペアは、今日からギリシャを皮切りにスタートしました「ワールドツアー」に日本代表として出場いたします。このワールドツアーは、2004年アテネオリンピックの実質の予選大会となります。アジア大会金メダリストとして、実力での日本ビーチバレー界初となる、オリンピック出場をし、ポイント制の厳しいツアーを戦っていきます。下記の通りツアーのスケジュールをお知らせいたします。

●2003ワールドツアースケジュール
6月4日〜8日ギリシャ大会
6月17日〜22日スイス大会
6月24日〜29日ドイツ グランドスラム大会
7月1日〜6日ノルウェー大会
7月15日〜20日フランス グランドスラム大会
7月23日〜27日ポルトガル大会
7月31日〜8月3日オーストリア グランドスラム大会
9月3日〜7日スペイン大会
9月17日〜21日アメリカ グランドスラム大会
10月14日〜19日世界選手権ブラジル

●国内大会
ビーチバレージャパン8月27日〜31日(神奈川県藤沢)※世界ランクのポイントにはなりません

●コメント
渡辺聡:1つでも多く勝てるよう、1戦1戦気持ちを入れて頑張っていきたいと思います。応援してくれている皆さんのためにも、自分の目標のためにも、力を出し切りたいと思います。

白鳥勝浩:今年はオリンピック予選が絡んでいるので、1大会・1試合・1点を大事に戦っていきます。影で支えてくれている皆さん、応援してくれている皆さんへの感謝を忘れず、頑張ります!

●アテネオリンピック出場の規定
出場チーム:男子24チーム(内、開催国ギリシャ1チームは確定)/1か国、最大2チームまでが出場可

選考方法:
2003年1月1日から2004年7月11日までの期間、FIVBが指定したオリンピック選考大会である2003年ワールドツアー(男子7大会)、グランドスラム(男子4回)、世界選手権(ブラジル)、各大陸大会(日本はアジア選手権大会、9月ごろ中国にて開催予定)、また2004年のワールドツアーに参加した中から、ベスト成績の8大会のポイント合計でランキングを決定する。
1か国から23位以内に3チーム以上がランクインしている場合、その国の中で上位2チームが出場権を獲得できる。そのため、3位以内に1か国から複数のチームが入っている場合、3位以下のチームは除かれ、他国チームのランクが繰り上がる。
*渡辺・白鳥ペアの現在の世界ランキングは40位。1カ国2チームまでの規定では現在29位。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第18節
2024年6月15日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/06/10(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J2とJ3リーグ全ゴールまとめ【0608-0609】