本文へ移動

今日の試合速報

7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待
7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待

オフィシャルニュース

一覧へ

日本サッカーミュージアム 特別展示「サッカーマガジンミュージアム」および冬休み特別イベントのお知らせ(08.11.28)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本サッカーミュージアムでは、2008年12月2日(火)から2009年2月22日(日)まで、地下2階ピッチ(有料ゾーン)特別展示室にて、「サッカーとメディア」をテーマとしたシリーズの第二弾企画といたしまして、株式会社ベースボール・マガジン社の協力により特別展「サッカーマガジンミュージアム」を下記の要項にて開催いたします。
1966年に創刊されたサッカーマガジンは、40年以上経た現在でも変わることのなく毎週読者へ興味深いサッカー情報を提供し続けています。
「見て、読んで、知る!サッカーの歴史」をテーマに大人から子供まで幅広い層のサッカーファンが楽しめる企画となっています。

■概要
タイトル:サッカーマガジンミュージアム
開催日時:2008年12月2日(火) 〜 2009年2月22日(日)
会場:日本サッカーミュージアム Zone11(特別展室)
主催:日本サッカーミュージアム
協力:株式会社ベースボール・マガジン社
「サッカーマガジン」
1966年の創刊。
Jリーグと日本代表関連を中心に国内外のサッカー記事をくまなく取り上げている
発売日 : 毎週火曜日  定価 : 420円
Jリーグフォト株式会社
株式会社Jリーグメディアプロモーション

■企画内容
1.表紙展示ゾーン
* 1966年の創刊号から2007年1167号までの表紙を一挙展示
ポイントとなる号に関しては、特集記事やインタビュー記事が閲覧可能
紹介記事(一部)
創刊号 表紙:杉山隆一 記事:日本リーグ全選手写真名鑑
117号 表紙:釜本邦茂 記事:釜本100ゴールおめでとうインタビュー
158号 表紙:西野朗 記事:関東大学リーグ 早大、法大破り完全優勝
215号 表紙:ラモス 記事:「カリオカ」と呼ばれる男・ラモス
326号 マラドーナ 記事:ワールドカップ優勝アルゼンチン特集
417号 ジーコ 記事:Jリーグ開幕速報
500号 カズ 記事:特別企画 カズからのメッセージ
600号 日本代表 記事:速報!W杯予選・VSオマーン
他 記事紹介15点を予定
2. 今年号全ラインナップ
* 2008年に発売された号全ての実物を展示し、来場者は自由に閲覧が可能
3. 本誌連動企画 サッカーの素ゾーン
サッカーマガジン人気投稿企画「サッカーの素」が登場
* 出張版 「サッカーミュージアムどうよ?」というお題に対して、来場者から思いの丈を自由に募集。サッカーマガジンミュージアム終了後にサッカーマガジン本誌へ掲載される可能性も?!
* 投稿版 サッカーマガジンミュージアムからも「サッカーの素」へ投稿出来る。
ミュージアム来場の記念に、目指せ!太字掲載!!
4. Jリーグアウォーズ〜Best of MVPは誰だ?〜
*「歴代のJリーグアウォーズベストイレブン、MVP」をパネル展示にてご紹介
サッカーマガジンでの記事も特集し各年毎に展示
*Best of MVPを決定
過去15年間のMVP受賞者の中から来場者がBest of MVPをシールで投票。
*Jリーグアウォーズでの受賞コメントVTRダイジェスト映像を放映
5. 記念撮影&サッカーマガジンミュージアム限定プリクラ(12月5日より)
*あなたがサッカーマガジンの表紙を飾る!!!
記念撮影スペースとサッカーマガジン限定ミュージアムを設置
6. 思い出のイレブン
日本サッカー界の歴史に残るイレブンのメンバー紹介や当時の試合の様子などを展示。
※プリクラ及び思い出のイレブンは12月16日(火)からのスタートを予定しております。

■開館記念日入館無料
日本サッカーミュージアム開館5周年記念として、12月23日火曜日を開館記念日として入場を無料とします。

■サッカー通りウィンターイルミネーション
地元商店会の協力により「サッカー通り」と名づけられた通りに面した、サッカーミュージアム前の植栽をイルミネーションで彩ります。
12月2日火曜日〜2009年1月12日月曜日 毎日午後5時より9時まで
点灯式:12月2日5時よりサッカーミュージアム入り口にて
出席者:田嶋幸三(JFA専務理事)小沢久(金花商店会会長)

■「ネガイボシ」イベント
Jリーグスタンプラリー、日本サッカーミュージアム内に配置されたJ1クラブのスタンプを全部集めると修了者には「がちゃがちゃ」コインと「ネガイボシ」オーナメントを贈呈。
「がちゃがちゃ」ははずれなしのJリーググッズやJFAグッズがあたります。
(例、天皇杯準決勝ペアチケット1組 Jリーグ公式球10個など)
オーナメントはサッカー通りウィンターイルミネーションで特設されたシンボルツリーに、願いをこめて取り付けていただけます。
12月20日(土)〜2009年1月4日(日)

日本サッカーミュージアム:ご案内
■営業時間
冬休み特別営業期間として、
12月27日土曜日〜1月7日水曜日は休館日なし
10:00〜19:00(最終入場18:30)

■入場料
ミュージアムピッチ(地下2階)のみ有料
一般:大人500円、小中学生 300円
団体(20名様以上)・障害者の方・JFAサッカーファミリー:大人400円、小中学生200円 ※幼児無料
※その他割引につきましては、入場ゲートスタッフまでお問い合わせ下さい

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第19節
2024年6月22日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/06/17(月) 00:00 ハイライト:神戸vs川崎F【明治安田J1 第18節】