本文へ移動

今日の試合速報

オフィシャルニュース

一覧へ

社長交代のお知らせ(08.12.22)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当クラブでは、11月23日(日)に開催された取締役会において、2009年1月1日付で常務取締役田村貢が代表取締役社長に就任することが内定いたしましたので、お知らせさせていただきます。なお、現 代表取締役社長中野幸夫は2008年12月31日付で退任し、社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)専務理事に就任することが内定しています。社長交代は、本日開催された アルビレックス新潟 経営協議会でもご報告させていただきました。

■代表取締役社長 中野幸夫コメント
2008年12月31日付で社長を退任することとなりました。タイトルを獲得するという大きな目標を達成できなかったことは残念ですが、個人的には非常に充実したアルビレックス新潟との関わりでした。サポーターの皆様と一緒に、ひとつずつチームを構築してきた経験は、自分自身にも、多くのものをもたらしてくれました。13年間の一瞬一瞬、1試合1試合が、時を経るとともに感慨深く思い出されるかと思います。

アルビレックス新潟が新体制のもと、来季さらに大勢の皆様に支援され、楽しまれ、参加してもらえるクラブに成長することを、心より祈念しています。また、経営環境の厳しい中、サポーターの皆様には、チームが飛躍するためにさらに力強い応援を戴き、一緒になって作り上げていただければ幸いです。新職では新潟での経験をJリーグの発展に生かすことができればと思います。地域の皆様とクラブを作り、運営して、発展させるというJリーグの基本理念は、新潟で学ばせていただきました。ありがとうございました。

■常務取締役 田村貢コメント
2009年1月1日より、中野幸夫代表取締役社長から引き継ぎ、代表取締役社長に就任させていただくこととなりました。微力ではありますが、株主・スポンサーの皆様、サポーターの皆様、ホームタウンをはじめとする地域の皆様のご支援のもと、経営基盤を確立し、強いチームを作っていければと思います。

アルビレックス新潟は、設立当初から、多くの皆様の支えをいただいてきたクラブです。その原点を見つめ直して、一丸となって前進していければと思います。地域の方々から親しまれるクラブであることが、我々の進むべき道と認識しています。少しでもクラブ・選手を身近に感じていただき、スタジアムに足を運んでいただくためにも、さらに地域の皆様との交流を活発に行わせていただければと考えています。

田村 貢 プロフィル
■生年月日
1962年(昭和37年)4月13日生まれ(46歳)

■出身地
新潟県

■現住所
新潟県新潟市北区

■学歴
1981年(昭和56年) 新潟明訓高等学校 卒業
1985年(昭和60年) 新潟大学 商業短期大学部 経営学科 卒業

■職歴
1985年(昭和60年) 和田公認会計士事務所 入社
1996年(平成8年) アルビレオ新潟 法人設立準備室 入社
1999年(平成11年) 株式会社アルビレックス新潟 取締役総務・経理部長就任
※2009年(平成21年)1月1日より株式会社アルビレックス新潟 代表取締役社長に就任予定

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

FIFAワールドカップ・アジア予選 2次予選
2024年6月6日(木)21:10 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/06/02(日) 00:00 ハイライト:広島vs磐田【明治安田J1 第17節】