本文へ移動

今日の試合速報

第18節 6.16(日) 14:00KO 国立競技場 神戸vs川崎F 国立競技場に小中学生合計10,000名様を無料ご招待
第18節 6.16(日) 14:00KO 国立競技場 神戸vs川崎F 国立競技場に小中学生合計10,000名様を無料ご招待

オフィシャルニュース

一覧へ

2009 ホームゲームボランティアの募集について (09.02.20)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
09年度の日程表がいよいよ発表になりました。
開幕まであと1ヶ月!!Jリーグ元年となる今年は、全51試合。ホームゲームは25試合となります。
このファジアーノのホームゲームへお手伝いをして下さるボランティアの方を随時募集致します。

■「興味はあるけれども、どんな人たちと、どんな仕事をするのか知りたい…」という方へ

下記日程でボランティア説明会を行います。ぜひともご参加下さい。
【日時】2009年2月22日(日)13:00〜14:30
【場所】桃太郎スタジアム内 会議室
 ※なお、当日は「トヨペットカップ」を行っておりますが、主催者様のご厚意により、会議室をお借りしております。
【内容】ボランティアの概要・活動内容の説明スタジアム内の見学等
【締切】2月20日(金)
※ご希望者が多数の場合には受付を終了させて頂くことがございます。

参加ご希望の方は、下記要領で、こちらのアドレスへメールをお送り下さい。
volunteer@fagiano-okayama.com

【件名】「2月22日参加希望」
【本文】・お名前
・年齢
・性別
・緊急のご連絡先(携帯番号)

■3月8日開幕戦のボランティアを募集します。
【日時】3月8日(日)13:00キックオフ
【場所】桃太郎スタジアム
【対戦相手】ヴァンフォーレ甲府
【集合予定時間】8:30
【解散予定時刻】15:30
【内容】
・会場の設営作業・撤去作業
・ゲートでの作業(チケットもぎり・マッチデープログラムの配布等)
・チケット販売
・シーズンパス・夢パス・ファンクラブの受付窓口
・オフィシャルグッズ販売 等

※役割分担の発表や、作業内容の細かい説明は、当日のミーティングで行います。
※役割分担については選ぶことができませんので、あらかじめご了承下さい。
※18才未満の方へは、保護者の方へご確認させて頂きます。
※中学生以下の方はご参加頂く事が出来ません。

■3月15日ベガルタ仙台戦のボランティアを募集します。
【日時】3月15日(日)16:00キックオフ
【場所】桃太郎スタジアム
【対戦相手】ベガルタ仙台
【集合予定時間】11:30
【解散予定時刻】18:30
【内容】
・会場の設営作業・撤去作業
・ゲートでの作業(チケットもぎり・マッチデープログラムの配布等)
・チケット販売
・シーズンパス・夢パス・ファンクラブの受付窓口
・オフィシャルグッズの販売 等

※役割分担の発表や、作業内容の細かい説明は、当日のミーティングで行います。
※役割分担については選ぶことができませんので、あらかじめご了承下さい。
※18才未満の方へは、保護者の方へご確認させて頂きます。
※中学生以下の方はご参加頂く事が出来ません。

■ボランティアへの申込方法
下記の内容を記載の上、こちらのアドレスへメールをお送り下さい。
volunteer@fagiano-okayama.com

【件名】 ○月×日 ボランティア参加希望
【本文】
○氏名
○携帯番号
○住所
○生年月日
○年齢
○職業又は学校名

※18歳未満の方
○自宅電話番号
○保護者氏名


■ファジアーノボランティア(登録)も随時募集しています。
ファジアーノ岡山ホームページ http://www.fagiano-okayama.com/ の「ファンコンテンツ」から「ボランティア」をクリック。申込書をプリントアウトし、ご記入いただいたものをファックスでお送り下さい。用紙は岡山駅前ドレミの街7階 ファジアーノフットサルパークでも用意しております。
登録していただいているボランティアの方へは、ホームゲーム毎にメールでご案内をさせて頂いております。

ファジアーノ岡山のホームゲームはボランティアの皆様に支えて頂き成り立っております。今シーズンも、どうかよろしくお願い致します。

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第11節
2024年5月3日(金)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/05/02(木) 12:00 Jリーグ審判レポート(シンレポ!)ホイッスル #2 「オフサイド判定を検証!2D・3Dラインの使い分けを徹底解説!」