本文へ移動

今日の試合速報

オフィシャルニュース

一覧へ

役員人事の内定について(11.11.29)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年11月30日付けで、代表取締役社長 三木博計が辞任することが決まりました。
また、新任代表取締役が内定いたしましたので、お知らせいたします。なお、新任代表取締役につきましては、2011年11月30日に行われます取締役会で決定いたします。

2011年11月30日付
○退任
代表取締役社長  三木 博計

2011年12月1日付
○新任
代表取締役社長  島田 亮 (しまだ あきら)

■三木博計 代表取締役社長 ご挨拶
今年こそJ1へ復帰するという強い意志をもって臨んだ2011シーズンでしたが、力足りず、J1に復帰することができませんでした。
J1復帰をともに目指して戦っていただいたファン・サポーター、地域の皆様、行政の方々、そしてご支援いただいたスポンサーの皆様には心からお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。
また2年続けて、J1への復帰ができなかったことに対して、強く責任を感じております。
昨年の経験からJ2の舞台はそんなに甘いものではないということを噛みしめて、背水の陣で今年に臨みました。
しかしその認識はまだ甘く、もっと厳しい姿勢で臨まなければならなかったと思います。本当の実力がどこにあるのかということを過信していました。
この数年の当クラブの状態は、若手選手が少なく、ベテラン選手との競争がなくなっていました。若手選手の台頭によりチームに活性化をもたらすべく、アカデミーを刷新しました。今年はU−18から2名の選手がトップチームに昇格することができ、その成果は実りつつあります。
この循環が必ずやチームの底上げを図り、しっかりした基盤を作るものと確信しております。
J1復帰という責任を果たすことなくクラブを去ることは大変遺憾ではありますが、11月30日をもって辞任することといたしました。
皆さま、長い間本当にありがとうございました。ジェフユナイテッドが来年必ずJ1に復帰することを信じています。

代表取締役社長  三木 博計


■島田 亮 代表取締役社長 就任のご挨拶
今年J1に復帰できなかったことについて、役員の一人として強い責任を感じております。本当に申し訳ありませんでした。
これまでのプロセスと結果についてきちんと検証し、必ず皆さまのご期待に応えられるよう、全身全霊をかけて、新社長として責任を全うしたいと思います。
皆さまのご支援、ご声援をいただければ幸いです。

取締役 島田 亮

【島田亮代表取締役社長 略歴】
1966年12月17日生 44歳
1989年 3月 早稲田大学 理工学部卒業
1989年 4月 東日本旅客鉄道株式会社 入社
1996年12月 株式会社ジェイアール東日本スポーツ
1999年12月 株式会社ジェイアール東日本企画
2003年 6月 東日本旅客鉄道株式会社 事業創造本部
2007年 9月 株式会社東日本ジェイアール古河サッカークラブ 営業担当部長
(現ジェフユナイテッド株式会社)
2007年10月 株式会社東日本ジェイアール古河サッカークラブ 取締役

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

FIFAワールドカップ・アジア予選 2次予選
2024年6月6日(木)21:10 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/06/03(月) 00:00 ハイライト:相模原vs岩手【明治安田J3 第15節】