本文へ移動

今日の試合速報

7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待
7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待

オフィシャルニュース

一覧へ

Jリーグ J1リーグ戦入場者数 1億人達成 〜1993年のリーグ戦開幕から合計6,045試合で達成〜(14.09.23)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Jリーグは、本日9月23日に開催いたしました2014Jリーグ J1リーグ戦 第25節をもちまして、1993年5月15日の開幕戦からのJ1リーグ戦通算入場者数が1億人を達成しました。
通算入場者数1億人達成に際しての村井 満チェアマンのコメントは以下の通りです。

■Jリーグ 村井 満チェアマン コメント
「本日、1993年のJリーグ開幕から22年目のシーズンで、J1リーグ戦通算入場者数1億人達成という節目を迎えることができました。
この記録は、全国のJクラブが地域に愛されるクラブとなるべく地道な努力を重ねた大きな成果であり、また長年にわたりこれだけ多くのファン・サポーターの方々がホームとアウェイを行き来し、勝敗に一喜一憂し、各地のホームタウンの素晴らしさを体感してくださった証です。
Jリーグは今年新たにJ3リーグを設立し、全国36都道府県51クラブにまで拡がりました。世界に誇る安全安心で快適なスタジアムの環境整備も進み、新しいスタジアムの建設も各地で進んでいます。
今後は、スタジアムのIT化の推進やトラッキングデータによる様々な試合データの提供など、新しい視点で試合を楽しんでいただけるような試みも導入していきたいと考えています。今後も、お年寄りから子供まで、また国籍や性別などに関わらず、より多くのお客様に安心してスタジアムに足を運んでいただけるよう邁進してまいります。」

〔1億人達成までの期間〕
 21年4ヵ月8日(1993年5月15日〜2014年9月23日)


〔リーグ戦通算入場者数〕
 J1:100,133,251人(6,045試合、平均入場者数:16,565人)
 J2: 33,447,589人(5,127試合、平均入場者数:6,524人)
 J3: 329,754人(154試合、平均入場者数:2,141人)
*2014年9月23日全試合終了時点

詳細につきましてはJリーグ公式サイトをご覧ください。

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第19節
2024年6月22日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/06/16(日) 00:00 ハイライト:横浜FMvs町田【明治安田J1 第18節】