今日の試合速報

国立競技場に20,000様ご招待
国立競技場に20,000様ご招待

神戸vs川崎F 開催中止のお知らせ【明治安田J1 第16節】
藤枝vs栃木 キックオフ時刻変更のお知らせ【明治安田J2 第19節】

プレスリリース

一覧へ

2006/11/19 09:00

【Jユースサハラカップ2006】第14回Jリーグユース選手権大会 決勝トーナメント組み合わせ決定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

各地で熱い戦いを繰り広げていました『Jユースサハラカップ2006 第14回Jリーグユース選手権大会』予選リーグが終了し、決勝トーナメント進出チームが決定いたしました。決勝トーナメントの組み合わせは以下の通りとなります。なお、未定となっている決勝トーナメント2回戦(名古屋グランパスエイトvsアミーゴス鹿児島U-18)のキックオフ時刻につきましては決定次第お知らせいたします。

■出場チーム(18チーム)
◆予選リーグを勝ち抜いたJクラブ(14チーム)
・Aグループ
1位:FC東京 2位:横浜 F・マリノス 3位:浦和レッズ

・Bグループ
1位:大宮アルディージャ 2位:ベガルタ仙台

・Cグループ
1位:ジェフユナイテッド千葉 2位:鹿島アントラーズ

・Dグループ
1位:川崎フロンターレ

・Eグループ
1位:ガンバ大阪 2位:名古屋グランパスエイト 3位:サンフレッチェ広島

・Fグループ
1位:アビスパ福岡 2位:大分トリニータ

・Gグループ
1位:ジュビロ磐田

◆日本クラブユースサッカー連盟加盟クラブ(4チーム)
三菱養和サッカークラブユース(関東地域1位)
FCトリプレッタユース(北海道・東北地域1位と関東地域2位の決定戦勝者)
愛知FCユース(東海地域1位と北信越・関西地域1位の決定戦勝者)
アミーゴス鹿児島U-18(中国・四国地域1位と九州地域1位の決定戦勝者)

■開催日/試合会場
1回戦 :11月25日(土) /日本平スタジアム
2回戦 :12月2日(土)、3日(日) /出場クラブホームスタジアム等
準々決勝 :12月10日(日) /フクダ電子アリーナ、大阪長居第2陸上競技場
準決勝 :12月17日(日) /大阪長居第2陸上競技場
決勝 :12月24日(日) /神戸総合運動公園ユニバー記念競技場 

■決勝トーナメント組み合わせ

●大会概要はこちら>>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オフサイド
ビルドアップ
2021Jリーグ年間総括レポートリ

テレビ放送

一覧へ

明治安田生命J1リーグ 第16節
2023年6月3日(土) 19:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ