レポート【2013Jリーグヤマザキナビスコカップ】試合終了後の選手コメント(浦和):Jリーグ.jp"> 本文へ移動

今日の試合速報

第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待
第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待

プレスリリース

一覧へ

2013/11/02 10:30

レポート【2013Jリーグヤマザキナビスコカップ】試合終了後の選手コメント(浦和)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2013Jリーグヤマザキナビスコカップ 決勝 試合終了後の浦和レッズ各選手のコメントは以下の通りです。

●平川 忠亮選手(浦和)
「決勝ということで改めてこういう厳しい試合になると予想はしていたけど、終わってみて、やっぱり普通に終わるとは思わなかった。残念です」

Q:前半は少し固かった?
「独特なこの雰囲気で、こういったタイトルのかかった試合というのは、ああいう入り方になることがよくあるし、あそこを我慢しきれなくなった方が落とす。今日の結果がそのまま物語っているかなと。前半アディショナルタイムの失点というのはやっぱりしてはいけなかった。人数はいたし、クロス一本でヘディングシュートというのは防げなかったわけではなかったと思うし、終了間際に一瞬油断があったんじゃないかと思う」

Q:後半は立て直してチャンスが多くなったが?
「向こうも1点先制しているということでカウンター狙いだったと思うし、押し込むことは予想できたけど、精度という部分で決められなくて残念。

(柏木選手が、悪い時は左に寄り過ぎると話していたが?)
いいときはやっぱり左右満遍なくというか、両方見えているシーンがある。うちの選手はほぼ右利きというなかで、やっぱり悪いときはどっちか片方に寄ってしまう。そういうシーンが何回かあったけど、後半はうまく散らしながらできたと思う」

●柏木 陽介選手(浦和)
「前半はなかなかボールが入ってこなくて触れなかったので、動きながらいろいろ試したことでリズムは出たと思う。自分もチャンスがあったし、他の選手も決めるチャンスがあったなかで決めきれなかった。勝ちたい気持ちは出ていたと思うけど、正直ほとんど相手にチャンスがないなかでやられてしまったイメージしかない。
点を入れたからカウンターというのは向こうはあったと思うけど、それ以外はなかったと思うし、そういう相手に対して自分たちのサッカーをしたなかで負けたのは悔しい。でも一発勝負なので、これも仕方ない。切り替えてやっていくしかない。
この悔しさをリーグにつなげて金色のメダルを獲れるようにやっていくことが一番大事。来週までまたいい準備をして、リーグ戦で残り全勝して優勝できるようにやっていきたい」

Q:腰の状態はどうだった?
「腰はちょっと痛かったし、前半は動けなかったというか、動かないといけないなかで動かなかった。後半は動いてしっかりリズムを作っていこうと。ボールを触れないと自分のリズムも出ないけど、後半はボールを触りながらリズムを作れたと思うので、そういうところをもっと意識してやっていきたい。
まぁでも腰のせいだとは思っていない。チームとして戦って結果を出せなかった。この悔しい気持ちをしっかりリーグにつなげたい」

●那須 大亮選手(浦和)
「(失点は)アディショナルタイムの時間だったけど、スローインからサイドチェンジされて、工藤がファーに逃げていて、クレオが1枚来たなかで平さん(平川)もついていたけど、一瞬クレオの方も心配で…2対2の形だったけどサイドは2対1だったのに相手にいいボールを上げされてしまったというのもある。でも後半はずっとうちらしい、攻撃的にやれたけど、今日は1点が遠かった」

Q:ピンチはほとんどなかったが?
「これが勝負の厳しさだと思うし、これをいかしていかないといけないと思う。
(まだリーグ戦のタイトルは残されています)
取れなかったのは悔しいけど、クヨクヨしていてもしょうがないので、この教訓をいかしてリーグ戦につなげていくしかないと思う。もう終わったことは気にしてもしょうがないので切り替えてやっていく」

●宇賀神 友弥選手(浦和)
Q:2年前は上から見ていたが、今回やってみて何が足りなかった?
「こういう決勝の一発勝負の舞台で勝って優勝するということが選手の成長につながると思うし、自分自身、負けた瞬間に『何も変わっていないな』と思った。こういうところで勝てないというのは、まだまだ成長ができていないということだし、逆に捉えればそれだけ伸びしろがあると思うけど、負けた瞬間は『変わってない』と思った」

Q:前半からいいところまでいってもバイタルで跳ね返される展開が続いたが、やりにくさはあった?
「別にやりにくいことはなかった。特に左サイドはいつも通り、いい連携で崩せていたと思う。そこからあと一歩のところで決定的なシーンが作れていなかったと思う」

Q:守備の固さは感じた?
「人数が多いので。柏のやり方が徹底されていて、やりづらいというよりは固いなという印象だった」

Q:先週のリーグ戦と今回で柏のやり方に違いは感じた?
「もうちょっとスペースがあったかなと思うけど、特に変わらず、自分たちのやろうとするサッカーをしていたと思う。ああいう悪い時間帯で失点してしまうと、この前の試合も紙一重だったし、悪い時間帯で失点するとこうなるかなというのが感想」

●阿部 勇樹選手(浦和)
「難しい試合になることは分かっていました。前半の最後の最後で失点してしまい、それが決勝点になってしまい悔しいです。チャンスがあった中で決めきれなかったことで相手の集中力を続かせてしまったのが残念です。
(今日のようなことも含め)これもサッカーなので、(自分たちのサッカーを)続けていくだけです。準優勝だと意味がなく、優勝が大事だと思います。リーグ戦は残り4試合なので、今日負けた気持ちを忘れず悔しい気持ちをリーグ戦にぶつけていければと思います」

●関口 訓充選手(浦和)
「全体的にロングシュートがもっとあっても良かったかもしれないです。(チャンスがあった中で)追い付けなかったのでこういう厳しい状況になってしまいました。
準優勝は何も獲ってないのと同じだと思っています。タイトルを獲ってはじめて意味がある。リーグ戦は残り4試合、勝って優勝したいです。今日と同じ失敗をするとリーグ戦の優勝もなくなってしまうので、いい準備をしてリーグ戦に臨みたいです」

●鈴木 啓太選手(浦和)
「すごく獲りたいと思っていたタイトルなので、今日の敗戦はとても悔しいです。チャンピオンになれたチームとチャンピオンになれなかったチームの差を意識させられました。リーグ戦では優勝争いをできているので、これを力に変えて次に臨みたいです」

●山岸 範宏選手(浦和)
「とにかくタイトルを取れなくて悔しい気持ちが非常に大きいし、失点の時間帯、前半のアディショナルタイムは絶対にやらせてはいけない時間帯だった。ああいう1本で勝負は決まってしまうし、あの失点は悔しいしそれが勝敗を分けてしまった。後半は相手の守備を乗り越えていく力が出せなかったので非常に悔しい」

Q:ワンチャンスを決められた形だったが?
「うちが後半攻めに出た時間はカウンターからピンチはあったけど、前半のピンチはあれくらいだった。
(あの場面ではズレがあった?)
右サイドから左サイドに流れ、左サイドで1対2になったところでフリーの状態でストレートの低いボールを挙げられてしまった。枚数は足りていたけど(中が)ズレていたから失点した」

Q:工藤があの時ファーにきて、混乱していたわけではない?
「そこまで混乱していたわけではないと思う。そのゲームの流れというか、うちの右サイドのスローインからなので、非常にやってはいけない失点の時間帯だった」

Q:2週連続同じ相手と戦う難しさなのか、決勝の難しさなのか?
「難しさに関しては、なにか1つという要素ではないと思う。当然ファイナルという環境もそうだし、それぞれ個々の気持ちの高ぶりはあって自然だと思うし、そこでうちの方がナーバスになっていたかというとそうではないと思う。
ただ後半、あれだけ押し込んだ状態で点が取れなくて、誰がどうこうではなくて、チームとしての敗戦だと思う。
これで終わりじゃないし、僕らはリーグを取るしかない。リーグ戦に向けて気持ちを切らさずに、今日の勝負を分けた失点も教訓にしないといけないし、今日の敗戦を無駄にしないためにもリーグを取るためにまた準備していきたい」

●槙野 智章選手(浦和)
「もっと上げていかないといけないし、クロスだけじゃなくて、今日に限っては最後1本のパス精度、シュートのクオリティがちょっと欠けていたと思うし、それが勝敗を分けたと思う」

Q:先週のリーグ戦との違いは?
「特別に僕らが何かを変えて臨んだということはないし平常心で臨んだ。結果が全てだし何の言い訳にもならないけど、自分たちが展開しようとするサッカーはやっていて楽しい、見ていて楽しいサッカーだし、相手に合わせるサッカーではないし、自分たちの方向性は間違っていない。引き続きこういうサッカーをして、結果を出していければと思う」

Q:準優勝は悔しい結果だと思うが、すぐにまたリーグ戦が始まり、リーグでは優勝するチャンスがあるが?
「この敗戦でズルズルいかないようにしないといけない。この試合後の選手の表情を見たり、声掛けを聞いていても絶対にこの悔しさを晴らそうという声が出ていたし、次は大事なリーグがあるので、この敗戦を引きずらずにリーグ戦に切り替えてしっかりまとまっていければ」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第11節
2024年5月3日(金)19:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ