3月 -March-

3月6日(水) 2024JリーグYBCルヴァンカップ開幕

3月には国内3大タイトルのひとつ、JリーグYBCルヴァンカップが開幕します!
今シーズンのルヴァンカップは、昨シーズンから大会方式や配信を変更しています。

・J1~J3までの全60クラブが参加

・1試合制のノックアウト方式を採用し、1stラウンド、プレーオフラウンド、プライムラウンドの3つのラウンドで構成

・フジテレビ、スカパー!各チャンネルによる全試合ライブ放映に加えて、NTTドコモの映像配信サービス「Lemino」が全試合を試合終了後に無料配信
3月6日(水)13日(水)に行われるルヴァンカップ1stラウンドでは、ACL2023/24ノックアウトステージに出場する3クラブ(川崎F、横浜FM、甲府)を除くJ1の18クラブとJ2の19クラブ、J3の20クラブの57クラブを10ブロックに分け、1試合制のトーナメント戦で実施します!

開催スタジアムは原則、下位リーグのクラブまたは同一リーグの場合は2023シーズンのリーグ戦下位クラブのホームで行います。
1stラウンドの1回戦対戦カードはこちら!

※相模原のホームスタジアムが改修工事等の影響により、ホームアウェイを入れ替えて群馬のホームで開催
「Lemino」では、1stラウンド1回戦の3月6日(水) 愛媛FC vs V・ファーレン長崎、3月13日(水) 松本山雅FC vs レノファ山口FCの2試合を無料ライブ配信します。

3月21日(木) 26日(火) FIFAワールドカップ26アジア2次予選兼AFCアジアカップサウジアラビア2027予選

3月21日(木)と3月26日(火)は、FIFAワールドカップ2026アジア2次予選兼AFCアジアカップサウジアラビア2027予選が行われます。

アジアカップではベスト8と不完全燃焼に終わった日本代表。
朝鮮民主主義人民共和国代表との厳しい2連戦で勝ち切ることができるのか、Jリーグ選手の活躍にも期待が高まります!

4月 -April-

4月16日(火) AFC U23アジアカップ カタール2024開幕

若き日本代表がアジア王座とオリンピック出場権をかけて挑みます!

この大会の上位3チームは、7月に行われる「パリオリンピック2024」の出場権を獲得し、第4位のチームは出場権をかけたプレーオフに回ります。

日本代表の属するグループBは韓国代表、UAE代表、中国代表と難敵揃いのグループ。
激戦必至の予選を勝ち抜き、8大会連続のオリンピック出場なるか!?

パリ五輪世代注目選手プレー集はこちら↓
▶ 鈴木唯人 選手
▶ 松村優太 選手
▶ 三戸舜介 選手

6月 -June-

6月5日(水) 9日(日) JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフラウンド

6月の初旬には、ルヴァンカップのプレーオフラウンドが行われます!

・1stラウンドを勝ち上がった10クラブがホーム&アウェイ方式の2試合を行い、プレーオフ勝者5クラブがプライムラウンドに進出

・アウェイゴールは無し

・第1戦は6月5日(水)、第2戦は6月9日(日)に開催

9月 -September-

9月4日(水) 8日(日) JリーグYBCルヴァンカップ プライムラウンド 準々決勝

▶ 2023年9月10日
準々決勝第1戦で敗れた横浜FMが、第2戦で逆転し準決勝進出!
ルヴァンカップのプライムラウンドは9月初旬からスタート!
いよいよ優勝の可能性が8クラブに絞られたルヴァンカップ、準決勝に進出するのはどのクラブか!?

・プレーオフラウンドを勝ち上がった5クラブと、ACL2023/24ノックアウトステージに出場した3クラブ(川崎F、横浜FM、甲府)の計8クラブによるホーム&アウェイ方式のトーナメント戦

・プライムラウンドの組み合わせはプレーオフラウンド終了後に抽選で決定

▼準々決勝
第1戦 9月4日(水)
第2戦 9月8日(日)

10月 -October-

10月9日(水) 13日(日) JリーグYBCルヴァンカップ プライムラウンド 準決勝

▶ 2023年10月15日
浦和がアディショナルタイムの劇的ゴールで決勝進出を決める!
▶ 2023年9月10日
福岡がクラブ史上初の決勝進出!
準々決勝を勝ち上がった4クラブによる準決勝は10月中旬に開催されます!

▼準決勝
第1戦 10月9日(水)
第2戦 10月13日(日)

決勝戦への切符を掴むのはどのクラブ…!?

11月 -November-

11月10日(日) 明治安田J2リーグ 最終節

J1昇格プレーオフもあり、一足早く最終節を迎えるのがJ2リーグ。
最終節まで、優勝争いやプレーオフ圏内の6位以内争い、J2残留争いがもつれることもあり、最後まで目が離せません!!

11月24日(日) 明治安田J3リーグ 最終節

J3リーグ最終節は11/24(日)。
J2昇格への切符を手にするのはどのクラブか!?新たにJ2昇格プレーオフも行われるため、最終節まで見逃せませんね!

12月 -December-

12月1日(日) J1昇格プレーオフ 準決勝・J2昇格プレーオフ 準決勝

J1昇格プレーオフ、J2昇格プレーオフの準決勝の組み合わせは3位vs6位、4位vs5位で、準決勝、決勝ともにリーグ戦上位クラブのホームで行われます!

引き分けの場合は、年間順位の優位性を確保するため、リーグ戦年間順位が上位のクラブを勝者となります。1つでも良い順位に位置することが重要になってきそうです!

12月7日(土) J1昇格プレーオフ 決勝・J2昇格プレーオフ 決勝

J1昇格プレーオフの決勝とJ2昇格プレーオフの決勝は同じ12月7日(土)に開催されます!

来シーズンを上のカテゴリーで戦うのか、再び同じカテゴリーで戦うのか。
運命をかけた一戦です!

12月8日(日) 明治安田J1リーグ 最終節

J1リーグ最終節は12月8日(日)。

昨シーズンは熾烈な争いの末にヴィッセル神戸が初の頂点に輝きました!今シーズンはどのクラブが勝ち抜くのでしょうか!?

同時に残留争いも最終節の見どころ!

2024シーズン、どうなる!?

まもなく始まる2024シーズン。
是非スタジアムに足を運んで、選手・クラブを応援しましょう!

Jリーグでは現在、2024シーズンの開幕・春休み期に、2024明治安田J1・J2・J3リーグおよび2024JリーグYBCルヴァンカップ1stラウンドへの無料招待キャンペーンを実施しています!