本文へ移動

今日の試合速報

7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待
7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第29節】浦和 vs 川崎F:ブッフバルト監督(浦和)記者会見コメント(05.10.29)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月29日(土) 2005 J1リーグ戦 第29節
浦和 3 - 2 川崎F (15:35/埼玉/37,593人)
得点者:'8 三都主アレサンドロ(浦和)、'34 三都主アレサンドロ(浦和)、'37 ジュニーニョ(川崎F)、'44 マルクス(川崎F)、'76 田中マルクス闘莉王(浦和)
----------

●ブッフバルト監督(浦和):

「今日の試合は非常に見る価値があった闘争心溢れるプレー、それから部分的にハードだったが見るべきものがあった。フロンターレがいかにしてここまでの順位に達したか、すべての選手が見たと思う。

早い時間帯に2-0でリードができた。その間、フロンターレも何度かチャンスを作っていたが、そのチャンスもうちのコミュニケーションミスを付かれてしまった。通常であれば2-0でリードすれば安全圏にいると考えられるが、残念ながら今日はそうならなかった。

その原因は、一部は我々にもあると思う。フロンターレのすばらしい前線の選手たちに密着マークができていなかったために、ファウルをするしかなく、そのファウルから失点してしまった。フロンターレが勝つためにすべてを出してきたことも原因のひとつだったと思う。

後半に入って、最初はフロンターレに非常に勢いがあった。初めの5、6分は攻勢をかけてきたが、その後我々もボールがないところでの動きというものをうまく活用することができてきて、どちらに転んでもおかしくない試合内容になった。そういう中で、我々に3点目が入った。あのゴールも入るべくして入ったと考えていいと思う。今日も勝ち点3を取ることができた。選手たちのおかげだと思っている」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第19節
2024年6月22日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/06/17(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J1リーグ全ゴールまとめ【0615-0616】