本文へ移動

今日の試合速報

7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待
7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第6節 横浜FM vs 神戸】プレビュー:首位・横浜FMと11位・神戸の「矛」「盾」対決。勝つのは「ポゼッション」か、「ハイプレス」か。(11.07.22)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月23日(土)J1 第6節 横浜FM vs 神戸(19:00KICK OFF/日産スチケット販売はこちらリアルタイムスコアボード
スカパー!生中継 Ch363 後07:00〜
豪華賞品が当たる!totoリーグに投票しよう!HOT6特集
----------
約5年ぶりに首位に躍り出た横浜F・マリノス。しかしながら、選手たちは確固たる自信を得ているわけではない。むしろ抱いているのは、危機感のほうかもしれない。前々節は17位・モンテディオ山形、前節は12位・大宮アルディージャに主導権を握られていたからだ。
2003年シーズンのリーグ制覇を経験している波戸康広は、「今までは流れが良くなかったなかで勝ったり、引き分けた。けど、それではシーズンの終盤まで、首位をキープしていくのが難しくなる」と、口元を引き締めていた。今節も11位と中位にいるヴィッセル神戸が相手。結果はもちろん、「内容向上」がテーマである。

一方の神戸は前節、結果と内容が伴った。セレッソ大阪との関西ダービーを4−1で制し、10試合ぶりに勝利。全員のハードワークが実り、今季のベストバウトとも言える快勝劇を演じたのである。
さらに、ケガ明けの大久保嘉人が途中出場で復帰。J1通算200試合出場を自らのPK弾で祝す、おまけ付きだった。今節は、この勢いを定着させるためにも連勝を目論む。

両チームは今季2度目の対戦となる。6月5日にヤマザキナビスコカップで戦い、横浜FMホームで1−1のドローだった。
「誰が見ても、勝てた試合だし、勝ちたかった。(終盤に)攻めるのか、守るのか、あいまいだったという部分を差し引いても勝たなきゃいけなかった」
試合後、そう話していたのは小林祐三。それぐらい横浜FMがゲームを支配し、特に前半は得点チャンスが何度かあった。しかし、奪ったのはCKから決めた青山直晃の1得点のみ。そして、後半アディショナルタイム3分にホジェリーニョに劇的同点弾を決められた。
それはとことん守って相手をジレさせる、神戸の術中にまんまとハマッてしまったという見方もできる。おそらく神戸は、今節もその戦術で臨んでくるに違いない。しかも、前回不在だった大久保が、今回はカウンターの急先鋒として横浜FMの脅威となる。

ただ、前記したように横浜FMはポゼッション率を高めることが、まずは今節のテーマ。最近の試合では、ボール奪取後のミスパスが多く、落ち着いた試合運びをできていない。また、運動量が少ない影響からかパスコースがなく、とりあえずタテに蹴ってしまうケースも見受けられる。よって、前線でタメをつくれず、ラインを押し上げられず、どうしても受け身になってしまう。中村俊輔も大宮戦後、「ビルドアップがうまくいかなかった」ことを反省点に挙げていた。
その起点となる中村が、守から攻への基盤をどう構築していくのかに注視したい。また、19日に第4子が誕生した中村。ゴール後のゆりかごパフォーマンスも、横浜FMサポーターとっては楽しみだ。

神戸は先制点を早い時間帯に奪えれば、先週のC大阪戦と同じパターンに持ち込める可能性が広がる。そのためには吉田孝行、ポポらが激しくチェイシングを仕掛け、なるべく高い位置でボールを奪えるかがポイントになる。そこからの素早いショートカウンターを活用すれば、得点率を高められるに違いない。

横浜FMの「ポゼッション」と神戸の「ハイプレス」、どちらが相手を上回るのか。そんな「矛」「盾」対決に注目だ。

■この試合注目のHOT BALLER:中村俊輔(横浜FM)

以上

【ヴィッセル神戸戦イベント情報】
好評のハート型ジャンボうちわのコンテストが、7月23日から募集がスタートします!本節では、東ゲート前広場特設ブースにて、ご購入していただいたうちわをその場で作ってもらうハート型ジャンボうちわ販売・制作ブースを設置。特設ブースでは、自由に作っていただけるスペースをご用意いたしますので、ぜひ力作にチャレンジしてください。

あなただけのオリジナルうちわを作って、コンテストに参加しちゃおう♪
ぜひ特設ブースにお立ち寄りください!!

詳細はコチラから
http://www.f-marinos.com/tools/page_store/news_5167.html

◆その他の楽しいイベントはコチラから
http://www.f-marinos.com/game/nexthome/index110723.html


2011.07.22 Reported by 小林智明(インサイド)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第19節
2024年6月22日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/06/17(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J1リーグ全ゴールまとめ【0615-0616】