本文へ移動

今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【キャンプレポート2012:東京V】2月16日(木):目指すステージ=J1で戦う新潟との練習試合で披露した今季のイメージ (12.02.17)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シーズンチケット「グリーンパス」申込受付中!
2012シーズンもスカパー!はJ1・J2リーグ戦を全試合放送!
----------
17日午後、同じく高知県春野でキャンプを張るアルビレックス新潟と、今キャンプ2試合目となる練習試合を行った。45分×3本が組まれ、2−1で東京Vが勝利した。

川勝良一監督はこの試合を、珍しくピッチ全体が見渡せるスタンドから観戦した。
現時点で主力組とみられるメンバーは1本目、2本目でプレーしたが、序盤から川勝監督が常にこだわっている、相手DFが取れそうで取れない狭いところであえてパスを通す、いわゆる“ヴェルディらしい”サッカーを表現しようという意図は強く伝わってきていた。今季は大幅にメンバーが入れ替わっているため、もちろんまだまだ現段階で思い通りの連係がすべて完全にとれているとは言えないが、ボールを出した先の相手の動きと自分の狙いとが違う場合は、とにかく試合が途切れる度に何度も何度も選手同士がよく話し合い、積極的にコミュニケーションを図っている。
平日の日中ということもあり、観客がまばらな競技場にはそんなピッチ上の選手の声やコーチの指示の声が響き渡っていた。

それが奏功して生まれた1点目。ボールを触りに下がってきていたジョジマールに対し、西紀寛が「ジョジ、もうちょっと前で我慢しろ!」と、声をかけた直後のリスタートからだった。その西はボールを受けるとすぐさま指示通りに前に張っていたジョジマールへ送り、これにタイミング良く抜け出たジョジマールがGKも交わして落ち着いて決めた。

2点目は、新加入の小池純輝が中央でのプレーを意識する中でしっかりとゴール前に詰めて決めた、狙い通りの形でヴェルディ加入後初ゴール。前日、「とにかくみんな上手いから、自分が生き残るためには、新たに求められている役割の中で、自分の特長を出してアピールするしかない。その意味でも、とにかく早く試合でアシストなり得点なりで結果を出したい」と語っていただけに、嬉しい1点となった。チームメイトたちも「エイコ(小池のニックネーム)、初ゴールおめでとう!」と、全員が嬉しそうに祝福の声をかけていた。

一方、守備面では深津康太の存在が非常に目立っていたように思う。誰よりも大きな声で指示をだし、自らも身体を張ってアピールを続けていた。高橋祥平のロンドン五輪代表招集を考えても、今季はセンターバックの台頭が早急に求められているだけに、深津は「自分がやらなければ」と、強い責任感を感じているという。「もっともっと、練習試合からでも自信をもってプレーして、『祥平がいないから負けた』『バウルさんがいなきゃダメ』と言われないようにしたい」。今季にかける、昨季までとは一味違った深津の変化に注目してみたい。

この時期だけに、勝敗以上に重要視されるのが内容だが、スタンドから見守った川勝監督も「今日の1本目、2本目が、今季のイメージに近いサッカー」と、納得の表情を浮かべるほどだった。

ただ、賛辞の先には、「70分までは」と、おまけがつく。「この内容だったら、残り20分でもっと点を取らなければならなかった」と、あえて苦言を呈する。今季は「内容以上に結果にこだわる」と宣言している以上、最後の最後まで緩さを見せない隙の無さを身につけなければならない。徹底的に改善し、明日からまた真の意味で強いチーム作りに励む。

以上

----------
2012シーズンキックオフ!
FUJI XEROX SUPER CUP 2012
3月3日(土)13:35キックオフ/国立
柏レイソル vs FC東京

※同日開催 NEXT GENERATION MATCH
10:40キックオフ
U−18Jリーグ選抜 vs 日本高校サッカー選抜
※チケット好評発売中詳細は【こちら】


2012.02.16 Reported by 上岡真里江
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

FIFAワールドカップ・アジア予選 2次予選
2024年6月6日(木)21:10 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/06/03(月) 00:00 ハイライト:相模原vs岩手【明治安田J3 第15節】