本文へ移動

今日の試合速報

7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待
7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2日記】鳥取:2年越し、悲願の「初勝利」(12.05.17)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(C)石倉利英

日本海テレビ・桑原秀和&下山英哉アナウンサー

5月13日、鳥取はホームで水戸を2−1で下した。今季4勝目、ホーム2連勝に、もちろん鳥取のファン・サポーターは喜んだが、それ以上に喜んだ…というより、胸をなで下ろした人がいる。スカパー!の中継で実況を担当した日本海テレビのアナウンサー、桑原秀和(くわはら・ひでかず)さん(写真左)だ。

鳥取がJリーグに昇格し、日本海テレビがスカパー!の中継担当局になった昨季から、桑原さんは何度も鳥取のホームゲームで実況を担当してきたが、これまで一度も鳥取が勝ったことがなかった。
今季、鳥取のホーム開幕戦は第3節の町田戦で、実況担当は桑原さん。ホーム2連戦となる第4節の相手は京都で、担当は同局の下山英哉(しもやま・ひでや)アナウンサー(写真右)だった。今季J2に昇格したばかりの町田と、元日の天皇杯決勝に進出し、昇格候補に挙げられる京都。客観的に考えれば、鳥取が勝つ可能性が高いのは町田…と思われたが、町田戦は0−3の完敗。続く京都戦は2−1で勝ち、鳥取は今季初勝利を挙げた。
その後も、下山さんが実況を担当した試合は、甲府と引き分け、富山に勝ち、今季無敗という引きの強さ。一方の桑原さんは対照的に今季全敗、水戸戦の前まで、昨季からの通算成績は4分7敗だった。
局内だけでなく、ファン・サポーター、果てはクラブ関係者からも、何かといじられる始末。「持ってない」キャラが定着しつつある桑原さんとしては、とにかく早く初勝利が欲しかった。
迎えた水戸戦、鳥取は後半の立ち上がりまでに2−0とリードしたが、その後に退場者を出し、さらに1点を返されてしまう。それから20分あまり、一方的に攻め込まれたものの、何とか逃げ切り。実況12試合目にして、ついに悲願の「初勝利」を飾った。

同局で放映されているクラブ応援番組「週刊ガイナーレ」では、ユニフォームに緑メガネ姿で登場し、同じ格好で練習場でもロケを行う2人。初勝利の後、もう肩身の狭い思いをしなくていい(?)桑原さんは、意気揚々と取材に訪れていた。これには下山さんも、大いにモチベーションをかき立てられたはず。次に下山さんが実況を担当するのは、5月27日の横浜FC戦。桑原さんの初勝利の勢いと、下山さんの無敗のジンクスが合わされば、もう鳥取はホームで負けない!?

以上

2012.05.17 Reported by 石倉利英
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第19節
2024年6月22日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/06/17(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J1リーグ全ゴールまとめ【0615-0616】