本文へ移動

今日の試合速報

7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待
7/13 FC東京vsアルビレックス新潟に10,000名様を無料招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【AFCチャンピオンズリーグ2013 広島 vs 北京】森保一監督(広島)記者会見コメント(13.04.30)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●森保一監督(広島):
「ホームで勝てなかったこと、グループリーグ敗退。全てを含めて、このACLは残念な想いで一杯です。特に今日の試合、ホームで勝利してサポーターに勝利をお届けしようという気持ちで闘ったが、引き分けに終わってしまった。選手は勝利を目指してベストを尽くしてくれましたし、攻守共に自分たちの目指すサッカーをチームとして表現してくれたと思います。ただ、我々を応援してくれるサポーターに勝点3を届けられなかった。残念です。ACL敗退が決まっている中でも、5719人のサポーターがスタジアムに集まってくれた。予選リーグが突破できないとわかっていても、これだけの方々が集まり、応援を続けてくれた。そのサポーターに勝利を贈れなかったことが、本当に残念です」

Q:ACLで勝つことの難しさとは?
「ACLとJリーグを並行して闘うことは、チームの総合力が問われます。そういう意味では、我々はまだまだ成長しないといけない。アジア各国を代表して出てくる強豪は、フィジカルの強さ・激しさを持ち、勝負に対するしたたかさや試合巧者ぶりを発揮してくる。そういうチームを相手に勝利していくのは、難しいこと。
今日の試合についても、ゴール前まではボールを運べるけれど、アタッキングサードでのアイディアが足りなかったり、時間がかかりすぎたりして、結局は守りきられてしまう。勝つためにやるべきポイントを、しっかりと抑えていかないといけない。
こういう難しい状況の中、選手を入れ替えて闘ってきましたが、サッカーには「阿吽の呼吸」が必要です。特に我々の場合、コンビネーションや連係、連動が持ち味。選手を入れ替えながら二つの大会を闘ってきたのは、やはり難しい。ただ、選手たちはそういう状況下でも、本当に頑張ってくれました。
勝てなかったのは、監督としての自分のマネジメント力が足りなかったから。もっと自分自身が力をつけないといけない」

Q:ACLでの収穫は?
「選手はたくましく闘ってくれました。こういう日程に対しても前向きに捉えてくれましたし、Jリーグでは最低限の結果を残してくれているわけで、選手たちは本当にたくましく、タフに闘ってくれている。
あとは、国際舞台でないと味わえない厳しさ、フィジカルの強さ、激しさ。そういうものを学んだ結果を、Jリーグや国内のカップ戦で発揮したい。
今日も引き分けてしまいましたが、その内容は我々らしいサッカーが発揮できました。ブニョドコル戦に引き続き若い選手たちが伸び伸びと闘ってくれたし、チーム全体でやろうとするサッカーができる力がついたと思います」

Q:北京国安の監督は「広島は強いチームだ」と言っていますが、あなたは北京国安についてどう思いますか?
「個の能力も高いし、組織力もある。ゲロンやカヌーテ、マティッチら、主要なポジションにいい外国人選手を配置している力のあるチームで、我々は1分1敗と負け越してしまった。そういう力のある北京国安のグループリーグ突破には、心より“おめでとうございます”と言いたい」

Q:もう一度、この舞台に戻ってきたいという決意も新たになったのでは。
「それは、試合後に選手たちに対して言いました。今回のACLは本当に残念でしたが、ここで得た経験を次への成長の糧とし、学んでいくことが大切。そして、これからの国内での闘いで結果を出して、来年再び、この舞台に戻ってこよう、と。
我々にとって、こういう国際舞台は貴重な経験ですし、いい大会だと思っています。この舞台に再び立てるよう、(Jリーグで)いい成績を残したい。次はもっといい成績を残せるように。
そして……、応援してくれたサポーターに……、今度は悲しませることなく、喜んで頂くために、来年にもう一度出場できるよう頑張りたい。とにかく、サポーターには感謝しています」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第19節
2024年6月22日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/06/17(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J1リーグ全ゴールまとめ【0615-0616】