本文へ移動

今日の試合速報

第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待
第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待

人材育成

一覧へ
fukuoka

2017/08/23

「リスクマネジメント研修」開催(アビスパ福岡)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

6月7日(水)、アビスパ福岡でトップチーム選手とスタッフ40名を対象に「リスクマネジメント研修」が開催されました。

講師は芝経営法律事務所の芝昭彦弁護士。Jリーグの顧問弁護士も務めていただいています。

講演のテーマは「Jリーグ選手のためのリスクマネジメント講座」。

注目を集める存在であるプロサッカー選手のリスクマネジメントに対する基本的な心構や行動指針など、リスクマネジメントを専門にする弁護士としての知見やご自身のこれまでの経験を踏まえて、選手たちにお話していただきました。

写真1

写真2

 

 

 

 

 

冒頭、講師より自身の過去の重大なリスク事案を紹介。ご自身の失敗談を披露したことで、自然と選手は話に引き込まれていきました。

講義は、近年スポーツ界で取り沙汰されたスポーツ選手に関する不祥事事案を題材にしながら、どこに落とし穴があったか、どうすれば良かったのかを解説。それぞれの事案の何がまずかったのか、自分ならどうしたのかを選手自身が考えながら、講義は進んでいきました。

写真3 写真4

 

 

 

 

 

芝先生曰く、どんな不祥事事案も、最初はみんな軽い気持ちでやっている―「これくらいなら大丈夫だろう」、「どうせバレないだろう」、「皆やってるし」、「違法じゃないし」という軽率な行為や軽はずみな判断が、一生後悔することになる転落への道の始まりだとお話されました。また、そうならないためには、「注目を集める存在として一般の人より高い水準、厳しい基準を自分に課すこと」だと、高いレベルのプロ意識を持つことの重要性を伝えていただきました。

参加した選手からは、「あらゆるリスクが自分たちの日常生活のなかにある。これくらいならと油断していけないと感じた。改めて自分を見つめ直し、サッカーに向き合ういい機会になった」「行動する前にしっかりと考えて行うことはもちろん、リスクがあることをできるだけ避けて生活する」、「当たり前のことを当たり前にすることが一番大事であり難しい。常にいい判断ができるメンタルを保ちたい」「常にリスク管理をすることが大切」、「軽はずみな行動で自分のサッカー人生が終わってしまう可能性があるので、責任ある行動をする」「さまざまな誘惑があっても、今後のことや周りのひとのことを考えて、決断、行動できるようにしたい」など、改めてプロサッカー選手としての自覚を強くする時間となったようです。

写真5

写真6

 

 

 

 

 

写真協力:アビスパ福岡

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2024年4月27日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ