本文へ移動

今日の試合速報

第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待
第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第11節 仙台 vs 大宮】レポート:ついに首位チームに土がつく。仙台が止めたのは無敗記録よりも、相手の勢い(13.05.12)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このカードの注目点のひとつとして、やはり大宮のリーグ戦連続無敗記録の更新がなるかどうか、というところがあった。仙台から見れば、それを止められるかどうか、ということでもある。

仙台の手倉森誠監督は試合前の選手たちに、無敗のチームを止める意気込みを話すとともに、「最少失点のチームに穴を空けること、そして首位を走っているチームを(失点)0におさえること。そうすれば我々の、今年こそ優勝を目指しているんだという資質を証明できる」とも言ったという。
対戦相手の大宮・ベルデニック監督もまた、記録については「チーム内の誰もそれを口にしたことはない」という。「いつも通りの準備をしてきた」という組織力を発揮して、変わらず勝点3を狙うために、ユアテックスタジアム仙台に乗りこんだ。
いつも通り、互いの組織力の長所と短所を認識する。最終的にそれが双方の結果につながった。

大宮の強さを支えている要素として、守備ではプレッシャーに、攻撃ではボールをつなぐ時に、それぞれ迷いなき勢いがある。仙台はその勢いを止めるために、あの手この手を使ってきた。攻守に勤勉な2トップや、ボランチを中心として狭いゾーンで挟みこむプレッシングなど、両者には共通点も多い。それだけに、相手の苦手なことも、よくわかっているともいえる。
仙台は中盤のプレッシャーが激しいチームを相手にする時には、ロングボールで牽制する策をとることも少なくない。この日は立ち上がりにそれを実践し、大宮を下げさせて、こぼれ球を反応素早く拾って速攻につなげた。特に角田誠と富田晋伍の両ボランチは球際での強さもこぼれ球への予測も冴え、仙台が試合を優位に進めることに貢献した。

7分にはCKの流れから、蜂須賀孝治のシュートを拾った赤嶺真吾が決めて仙台が先制。44分にはウイルソンが圧巻のドリブルでハーフコート分を走り抜き、ゴールに至った。守っても仙台は相手2トップに仕事をさせずに折り返す。

しかし後半になると大宮が勢いを取り戻し、最終ラインのクリアが中盤につながる回数が増えた。仙台はセカンドボールを拾われての連続攻撃を受けるようになっても耐えていたが、65分に隙を突かれる。渡辺広大が一時ピッチを離れて高さで跳ね返す選手が足りない時に菊地光将のロングフィードをクリアしきれず。それを拾ったノヴァコヴィッチのパスからズラタンに決められた。大宮もまた、戦況を見た柔軟性を発揮した結果だった。

試合は終盤まで緊張感が切れないまま続く。そのなかで、仙台は中央を固めて逃げ切りをはかり、大宮は上田康太の投入で攻撃色を強めて押しこもうとする。見応えのある攻防の中、後半アディショナルタイムに長谷川悠のヘディングシュートが右に外れ、激闘は幕を閉じた。

大宮はこれが今季リーグ戦初黒星。連続無敗記録は途切れた。しかし「これでプレッシャーから解放されてプレーに集中できる」(ベルデニック監督)「勝てなかった次の試合で何ができるかということも大事」(菊地)と、前を向く。首位であることに変わりはない。ひたむきさを強みのひとつとするこのチームは、これからもJ1を引っ張っていきそうだ。

大宮の連勝が7で止まった一方で、仙台はこれが今季初の連勝。「まず、連勝できたことが良かった」(赤嶺)「首位のチームを相手に勝てた、ということが大きいと思います」(梁)と、相手の記録を止めたことよりも、相手の勢いを止め、自分達がこれから這い上がっていくことを強調するコメントが、選手たちから目立った。
大宮の偉大な記録は試合を盛り上げる一要素だったが、それに止まらない、組織としての駆け引き、一対一の球際の攻防など、多くの要素で見応えのある一戦だった。

以上

2013.05.12 Reported by 板垣晴朗
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2024年4月27日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/04/25(木) 00:00 ハイライト:奈良vs広島【ルヴァンカップ 1stラウンド 2回戦】