本文へ移動

今日の試合速報

第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待
第17節 6.1(土) 15:00KO 国立競技場 鹿島vs横浜FM 国立競技場に10,000名様無料ご招待

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第14節 鳥栖 vs 大宮】試合終了後の各選手コメント(14.05.17)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●岡本知剛選手(鳥栖)
「もっとボールを触ってゲームに落ち着きを与えられれば良かったのかと思いましたし、鳥栖に決定機があった分だけ前がかりになってしまっていたので、自分のところからやり直ししたり声掛けだったりと流れを読めればよかったのかと思いました。ボールを前に蹴ってチャンスにつながったりしていたので、少しイケイケになっていたのかも。そういう部分で、クサビを入れたり、セカンドを拾ってやり直ししたり、サイドを使い直したりすればよかったかと思います」

●水沼宏太選手(鳥栖)
「決めるところを決めないと、このような結果になってしまうのかと。今までもあったことだし、自分にもチャンスあったし、こういう経験をさせてくれて、もっと練習していこうと考えられたことを前向きにやっていけたらと思います。今日に関しては残念です。今日は負けなかったことが良かったとポジティブに考えて中断期間に入りたいと思います。やっぱり勝ちたかったけど、終わったものは仕方がないので、中断期間が明けてからは自分たちの最高のプレーができるように頑張ります」

●豊田陽平選手(鳥栖)
「首位ということもあり、意識しないとミーティングで話をして自分たちらしさを出そうということだったのですが、試合を終わってみると、特に意識はしてなくてもどこかで走れなくなっていたり、違うようになってしまっていたところがありました。そういうところを意識しなくても勝ち切れるようなチームになるための勉強になったと思います。
随所に自分らしくないなぁと思うプレーもありましたので、しっかりと反省し、しばらく試合に出れないので、いつもと違う視点からチームだったり、サッカーだったりをみて、いつもと違うものを得ることもあるので、そういう角度からでもチームを支えて行ければと思います」

●安田理大選手(鳥栖)
「今日の試合は、決めるところを決めておくという試合だった。決定機は多く作ったし、決めるべきところで決めていれば、勝敗というところでは決着がついていたと思います。運もあるし、最後の気持ちもみんな持っていましたけど今日は出なかっただけで、ネガティブにはとらえずにしたいです。今までは、ドローという試合がなかったので、今日は負けている状況から引き分けまで持って来れたことをポジティブにとらえたいと思います。ナビスコカップもあるのでポジティブにとらえたいし、トヨ君(豊田陽平)が決めてくれてよかったです」

●高橋義希選手(鳥栖)
「最低限、引き分けに持って行けたところは良かったと思いますが、勝で終わることもできたと思うので、正直悔しいです。逆転もできたはずだし・・・。試合を見ていて、決定機は鳥栖の方が多かったので決めるところを決めていければと感じました 」


●家長昭博選手(大宮)
「攻撃では前にある程度人数がいて、サポートもできたし、距離感もいつもより良かったかな。ただ、今日くらいのプレッシャーならもうちょっとボールをつないで、慌てずにやればもっと押し込めたと思う。前からある程度はプレスに来ていたけど、勢いがあるようでなくて、プレッシャーはあまり感じなかった。落ち着けばボールを保持する時間がもっとできたと思う。今日のフォーメーションだけでは判断できないけど、積極的にみんなが前向きにプレスできれば良い。あとは個人個人が気持ちの部分で戦えるか。その上でチームとして連携を高めていきたい」

Q:開幕からここまでを振り返ると?
「良い部分もあったが、悪い部分が多かった。勝点を積めていない状況で、チームとしても厳しい。でも、監督も考えがあって選手を替えたり、いろいろ試したことは後半戦につながると思う。良い意味でみんな危機感を持っているし、上を目指していけるように、中断期間にチームとしてやっていかなければ」

●江角浩司選手(大宮)
「相手が前からそんなに来なかったし、縦パスで攻撃のスイッチも入れられた。長谷川も競り勝っていたし、リズムが作れていた。攻撃は活性化したと思うし、守備でもアグレッシブに戦えた。今週、選手でバラバラにならず、やることをはっきり意思統一してやっていこうと話した。4-4-2は木曜日から取り組んで、引き締まった良い紅白戦ができていた。雰囲気、気持ちが明らかに違った。システム以前に、気持ちで取り組むことが大事だと思う。監督からは、4-4-2でFWの枚数を多くして、ディフェンダーも5枚より4枚のほうがラインコントロールしやすいし、捕まえる人間が明確で責任を持ちやすいと話があった。今日は球際もみんな集中していた。長谷川も競り合いで勝ってくれたし、『どっちのFWのほうが競りやすい』とか、家長からも『安田のところで競るから蹴ってくれ』とハーフタイムとかに話をしていた」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2024年4月27日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/04/25(木) 00:00 ハイライト:奈良vs広島【ルヴァンカップ 1stラウンド 2回戦】