山口vs徳島のマッチレポート・動画(明治安田J2リーグ:2025年7月12日)
一覧へ明治安田J2リーグ 第23節 2025年7月12日(土)19:03KO 維新みらいふスタジアム
試合終了
00前半0
0後半0
5SH17
2CK6
19FK16
0
ともにネットは揺らせず。山口はPK失敗が響く結果に
山口と徳島の試合は、スコアレスドローに終わった。
山口は前節・札幌戦から先発を3人変更。7日に期限付き移籍で加入したばかりの草野 侑己を起用した。徳島は前節・藤枝戦から先発の変更なしで臨む。
両チームともに3バックの布陣。序盤からその最終ラインの背後を突こうとする両者の狙いが見える。8分、徳島が自陣からボールをつなぎ、渡 大生がシンプルに前線にパスを出し、ルーカス バルセロスが飛び出したが、これはオフサイド。一方の山口は14分、ワンツーパスで背後に抜け出した山本 桜大がクロスを供給したが、これは精度を欠いた。
15分を過ぎた頃から徳島がボールを保持する時間を増やす。徳島は左右に揺さぶりながら攻め込もうとするが、山口が守備ブロックを作って粘り強く対応する。
31分、山口はCKからPKを獲得するも、キッカーを務めた草野 侑己のシュートは枠を外れた。ここからは両チームともにセットプレーからゴールに迫ったが、スコアレスのまま試合を折り返す。
後半、山口ベンチが先に動き、51分に草野 侑己に代えて田邉 光平を投入する。64分には徳島が3枚代え、70分には山口が2枚代えを行い、こう着した展開を動かそうと両ベンチが積極的に動くも、ゴールネットを揺らすシーンは訪れない。
終盤は徳島が相手ゴールに迫る時間を増やす中、88分に山口の下堂 竜聖にレッドカードが提示される。
アディショナルタイムに入り、90+1分、徳島がペナルティーエリア手前の絶好の位置でFKを獲得したが、ゴールならず。90+6分には右サイドからのFKでゴールに迫り、こぼれ球を玄 理吾が左足で狙ったが、シュートはクロスバーをかすめる。
両者ともに果敢に攻め込んだが、体を張って守る相手の守備をこじ開けることができず、このまま試合は終了した。
[ 文:田辺 久豊 ]