短髪のJリーガー~J1編~
鈴木優磨(鹿島アントラーズ)
まず1人目は、鹿島アントラーズの鈴木優磨選手!
金髪のショートヘアに、ハーフパンツをまくり上げるのがこの選手のスタイル。
今シーズンは昨年の7ゴールを大きく上回る13ゴールをここまででマークし(第32節終了時点)、得点ランキングでは5位につけています。
特に頭での得点が多く、ゴール前の駆け引き、競り合いの強さが光ります!
金髪のショートヘアに、ハーフパンツをまくり上げるのがこの選手のスタイル。
今シーズンは昨年の7ゴールを大きく上回る13ゴールをここまででマークし(第32節終了時点)、得点ランキングでは5位につけています。
特に頭での得点が多く、ゴール前の駆け引き、競り合いの強さが光ります!
明本考浩(浦和レッズ)
続いては、浦和レッズの明本考浩選手。
短髪のイメージが強いのか、多くの声が集まりました!
左サイドバックでの出場が多い明本選手ですが、左右両方、さらには攻撃的なポジションもこなし
どこでもできるユーティリティプレーヤーです。
90分間走り続ける運動量や圧倒的な球際の強さなど、タフさを持ち味にチームに貢献します!
短髪のイメージが強いのか、多くの声が集まりました!
左サイドバックでの出場が多い明本選手ですが、左右両方、さらには攻撃的なポジションもこなし
どこでもできるユーティリティプレーヤーです。
90分間走り続ける運動量や圧倒的な球際の強さなど、タフさを持ち味にチームに貢献します!
松木玖生(FC東京)
続いては、FC東京の松木玖生選手。
プロ2シーズン目を迎えた今シーズンも中心選手としてチームを支えています!
さらに、来年に控えたパリ五輪を目指す代表チームでも、チームの重要な役割を担っています。
ゴール前での左足から放たれるシュートにも期待感大!
プロ2シーズン目を迎えた今シーズンも中心選手としてチームを支えています!
さらに、来年に控えたパリ五輪を目指す代表チームでも、チームの重要な役割を担っています。
ゴール前での左足から放たれるシュートにも期待感大!
宮市亮(横浜F・マリノス)
続いては、横浜F・マリノスの宮市亮選手。
黒髪、短髪の代表格とも言えるのがこの男!
モデル顔負けのその佇まいで、ファッション紙に登場することも。
大怪我を乗り越え、シーズン後半戦は代名詞とも言えるスピードに乗ったドリブルで何度もチャンスを演出!
逆転でのリーグ制覇へ、宮市選手がカギを握ります。
黒髪、短髪の代表格とも言えるのがこの男!
モデル顔負けのその佇まいで、ファッション紙に登場することも。
大怪我を乗り越え、シーズン後半戦は代名詞とも言えるスピードに乗ったドリブルで何度もチャンスを演出!
逆転でのリーグ制覇へ、宮市選手がカギを握ります。
武藤嘉紀(ヴィッセル神戸)
続いては、ヴィッセル神戸の武藤嘉紀選手。
黒髪、短髪でツーブロックのこの髪型をココ何年も崩さないのが、武藤選手のスタイル。
今シーズンは大迫勇也選手に次ぐチーム2位の9ゴールをマーク。(第32節終了時点)
神戸のJ1初優勝へ、欠かせない存在です!
黒髪、短髪でツーブロックのこの髪型をココ何年も崩さないのが、武藤選手のスタイル。
今シーズンは大迫勇也選手に次ぐチーム2位の9ゴールをマーク。(第32節終了時点)
神戸のJ1初優勝へ、欠かせない存在です!
湯澤聖人(アビスパ福岡)
続いては、アビスパ福岡の湯澤聖人選手。
見た目はコワモテでも、本当は優しいナイスガイ!
右サイドを駆け上がり多くのチャンスを作り出し、今の福岡の躍進を支えています!
福岡の悲願の初タイトル・ルヴァンカップ優勝にも貢献!
見た目はコワモテでも、本当は優しいナイスガイ!
右サイドを駆け上がり多くのチャンスを作り出し、今の福岡の躍進を支えています!
福岡の悲願の初タイトル・ルヴァンカップ優勝にも貢献!
短髪のJリーガー~J2編~
林尚輝(東京ヴェルディ)
続いては、東京ヴェルディに所属する林尚輝選手。
ここまで、金髪、パーマ、ハイライトなど高頻度で髪型を変えている林選手。
今季、鹿島アントラーズより期限付き移籍で加入すると、ここまでコンスタントに試合に出場。
J1昇格に向け、東京Vをディフェンダーとして支えています!
ここまで、金髪、パーマ、ハイライトなど高頻度で髪型を変えている林選手。
今季、鹿島アントラーズより期限付き移籍で加入すると、ここまでコンスタントに試合に出場。
J1昇格に向け、東京Vをディフェンダーとして支えています!
山本英臣(ヴァンフォーレ甲府)
続いては、ヴァンフォーレ甲府の山本英臣選手。
今年で甲府21年目、レジェンドの域に達している山本選手。
現在は落ち着いたダンディな髪型ですが、
実は新人の頃、かなり奇抜なヘアスタイルで異彩を放っていたようで、、、
気になる方はチェックしてみてください!
今年で甲府21年目、レジェンドの域に達している山本選手。
現在は落ち着いたダンディな髪型ですが、
実は新人の頃、かなり奇抜なヘアスタイルで異彩を放っていたようで、、、
気になる方はチェックしてみてください!
高橋祐治(清水エスパルス)
続いては、清水エスパルスの高橋祐治選手。
イケメンJリーガー特集に続いて高橋選手を推す声が多く、さすがの人気っぷり。
少し前までは色気のある長めの髪だった高橋選手ですが、現在はすっきりした短髪に!どんな髪型でも似合いますね!
イケメンJリーガー特集に続いて高橋選手を推す声が多く、さすがの人気っぷり。
少し前までは色気のある長めの髪だった高橋選手ですが、現在はすっきりした短髪に!どんな髪型でも似合いますね!
柿谷曜一朗(徳島ヴォルティス)
続いては、徳島ヴォルティスに所属する柿谷曜一朗選手。
金髪に前髪をあげた、このスタイルが特徴的。
これは「アップバンク」といって、清潔感とワイルドさを兼ね備えた髪型。
33歳とベテランと言える年齢でも若々しくみられる秘訣かもしれません!
金髪に前髪をあげた、このスタイルが特徴的。
これは「アップバンク」といって、清潔感とワイルドさを兼ね備えた髪型。
33歳とベテランと言える年齢でも若々しくみられる秘訣かもしれません!
今津佑太(V・ファーレン長崎)
続いては、V・ファーレン長崎の今津佑太選手。
武士のような長髪スタイルから一変、今ではベリーショートに。
これにはファン・サポーターも驚きを隠せず、SNSでも話題沸騰に!
今季はJリーグ通算100試合出場を達成。
さらなる階段を駆け上っていきたいところです!
武士のような長髪スタイルから一変、今ではベリーショートに。
これにはファン・サポーターも驚きを隠せず、SNSでも話題沸騰に!
今季はJリーグ通算100試合出場を達成。
さらなる階段を駆け上っていきたいところです!
短髪のJリーガー~J3編~
田中恵太(ガイナーレ鳥取)
続いては、ガイナーレ鳥取に所属する田中恵太選手。
ショートヘアのスタイルは変わらず、高頻度で髪色を変えています。毎回どんな色になるのか楽しみになりますね♪
プレー面では、右のサイドバックやサイドハーフでの出場が多く、
今シーズンは、観客を沸かせるゴラッソを決めるなどシュート力の高さをみせています!
ショートヘアのスタイルは変わらず、高頻度で髪色を変えています。毎回どんな色になるのか楽しみになりますね♪
プレー面では、右のサイドバックやサイドハーフでの出場が多く、
今シーズンは、観客を沸かせるゴラッソを決めるなどシュート力の高さをみせています!
藤谷壮(松本山雅FC)
続いては、松本山雅FCに所属する藤谷壮選手。
髪色は様々ですが、この前髪をあげたショートスタイルは、キャリアをスタートした
ヴィッセル神戸時代から変わりません。
スピードを武器に右サイドを駆け上がります!
髪色は様々ですが、この前髪をあげたショートスタイルは、キャリアをスタートした
ヴィッセル神戸時代から変わりません。
スピードを武器に右サイドを駆け上がります!
森脇良太(愛媛FC)
続いては、愛媛FCに所属する森脇良太選手。
今年で20年目の大ベテランで、これまで多くの髪型を見せてきましたが
ここ数年は短髪が不動のスタイルに。
今シーズンはボランチでの起用が多く、
愛媛FCのJ2昇格に貢献しました!
今年で20年目の大ベテランで、これまで多くの髪型を見せてきましたが
ここ数年は短髪が不動のスタイルに。
今シーズンはボランチでの起用が多く、
愛媛FCのJ2昇格に貢献しました!
まとめ
いかがだったでしょうか!
お気に入りの選手のヘアスタイルを真似するも良し、気になった選手をクラブのSNSから探し出すのも良し!
ぜひスタジアムにも足を運んで、選手の髪型にも注目してみて下さい!
お気に入りの選手のヘアスタイルを真似するも良し、気になった選手をクラブのSNSから探し出すのも良し!
ぜひスタジアムにも足を運んで、選手の髪型にも注目してみて下さい!