
水戸ホーリーホックは26日、MF碇 明日麻がハノーファー96(ドイツ)の U23チームへ期限付き移籍することを発表しました。移籍期間は2025年7月1日から2026年6月30日までとなります。
水戸とハノーファー96は、2023年7月1日から3年間の育成を目的とした業務提携をスタートさせており、今回の移籍はその提携の中に含まれる条項のひとつとして成立しています。
碇は昨季、水戸に加入し、今季の明治安田J2リーグで5試合・0得点の成績でした。
クラブを通じて碇は次のようにコメントしています。
「この度、ドイツ・ブンデスリーガ2部に所属するハノーファー96のU23チームへ、期限付き移籍することになりました。水戸に加入した当初から、海外挑戦は常に意識して過ごしてきました。昨年のオフシーズンにハノーファー96のU23チームに約2週間練習参加をさせていただき、自分の現状と課題を改めて認識することができました。
今シーズンに入ってからも、練習参加で得た気づきを意識してプレーし、いつでも海外に挑戦できるよう準備を続けてきました。そんな中でハノーファー96へのお話をいただき、大変光栄に思っています。自分の成長、そして将来の日本代表という目標のためにも、厳しい環境で挑戦したいと考え、今回の移籍を決断しました。
また、今回の貴重な挑戦の機会をいただけたのは、JX金属株式会社様を通じた水戸ホーリーホックとハノーファー96の育成業務提携があったからこそだと感じています。このような素晴らしいご縁をつないでいただき、心より感謝申し上げます。水戸では約1年半、多くの貴重な経験をさせていただきました。残留争いという厳しい状況、そして連勝してチームに勢いがあった時期も経験し、それらすべてが自分を成長させてくれました。
今回の移籍を快く送り出してくださったクラブ関係者の皆様、そしてスタジアムやアツマーレでいつも熱い応援を送ってくださったファン・サポーターの皆様に、心から感謝しています。 チームは今、好調を維持しており、今年こそJ1昇格を果たしてくれると信じています。ドイツから水戸ホーリーホックの躍進を応援しています。
まずは1年間の期限付き移籍ですが、自分自身の成長のため、1日1日を全力で過ごしていきます。サッカーはもちろん、語学も含めてしっかり学び、今よりもっと立派な人間になれるよう努力していきます。 今後とも、変わらぬ応援をいただけると幸いです。いつか成長した姿をピッチでお見せできるよう、頑張ってきます」