今日の試合速報

右開幕2025
右開幕2025

無敗で首位の柏は3連勝中の鹿島と激突。ホームに岡山を迎える浦和は初勝利なるか【プレビュー:明治安田J1 第5節】

一覧へ

2025年3月7日(金) 15:30

無敗で首位の柏は3連勝中の鹿島と激突。ホームに岡山を迎える浦和は初勝利なるか【プレビュー:明治安田J1 第5節】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無敗で首位の柏は3連勝中の鹿島と激突。ホームに岡山を迎える浦和は初勝利なるか【プレビュー:明治安田J1 第5節】
開幕から無敗を維持し、首位に浮上した柏は4位の鹿島をホームに迎える

明治安田J1リーグは8日と9日に第5節の8試合が行われる。翌週にACLEとACL2の戦いを控える4チームの同節の試合は、川崎Fvs横浜FMが4月9日に、神戸vs広島は7月2日に開催される。

開幕から無敗を維持し、首位に浮上した柏は4位の鹿島をホームに迎える。前節は浦和に2-0と快勝を収めた。2戦連発中の垣田 裕暉が古巣相手にも結果を残せるか。対する鹿島はFC東京を下し、3連勝と勢いに乗る。好調を維持する鈴木 優磨が今節も重要な役割を担うだろう。

2位の湘南はアウェイでFC東京と対戦。前節は横浜FMと引き分け連勝が3で止まったものの、開幕からの無敗をキープした。途中出場から同点ゴールを決めた石井 久継が今節も結果を残せるか。FC東京は鹿島に敗れ、連勝はならなかった。ボール支配率で上回りながらも無得点に終わった攻撃陣が意地を見せたいところだ。

G大阪は加入後、すぐさま存在感を放った満田 誠が注目選手となる
G大阪は加入後、すぐさま存在感を放った満田 誠が注目選手となる

同じく負けなしを続ける清水は、G大阪の本拠地に乗り込む。前節は岡山と引き分け、2試合連続のドローとなった。ともに先制しながらも追いつかれているだけに、リード時の試合運びがポイントになりそうだ。G大阪は東京Vを1-0で撃破した。加入後、すぐさま存在感を放った満田 誠が注目選手となる。

横浜FCはホームに町田を迎える。前節は広島に敗れ、2試合勝利がない。4試合でわずか1得点に留まる攻撃陣の奮起が求められる。町田は名古屋に2-1で勝利した。今季初ゴールを決めたナ サンホが再び結果を残せるか。

浦和はホームで岡山と対戦。前節は柏に敗れ、2連敗。開幕4戦未勝利と苦しい戦いが続く。2試合連続複数失点の守備の立て直しが求められるだろう。岡山は清水と引き分け、2試合負けなしとした。得意のセットプレーが今節もポイントになりそうだ。

新潟は開幕からまだ勝利がない。2戦連発と好調の矢村 健がチームに初勝利をもたらす活躍を見せられるか
新潟は開幕からまだ勝利がない。2戦連発と好調の矢村 健がチームに初勝利をもたらす活躍を見せられるか

新潟はホームに東京Vを迎える。前節はC大阪と引き分け、連敗を2で止めたものの、開幕からまだ勝利がない。2戦連発と好調の矢村 健がチームに初勝利をもたらす活躍を見せられるか。東京VはG大阪に敗れ、早くも3敗目を喫した。その試合で2人の負傷者が出たなか、代わってピッチに立つ選手の出来がカギを握るだろう。

C大阪はホームで名古屋と対戦。前節は新潟と引き分け、3試合勝利がない。攻撃的な戦いを実現する一方、4試合連続複数失点の守備のテコ入れを図りたい。名古屋は町田に敗れ、いまだ白星を掴めていない。こちらも4試合で11失点を喫する守備の修正が急務となる。

京都はホームに福岡を迎える。前節は川崎Fを下し、今季初勝利を手にした。殊勲の決勝点を挙げた奥川 雅也が今節も輝きを放てるか。対する福岡は神戸を下し、こちらも初勝利を挙げている。王者を無得点に抑えた粘り守備を保ち、連勝を狙う。

■各試合の見どころをチェック
浦和vs岡山
新潟vs東京V
G大阪vs清水
柏vs鹿島
FC東京vs湘南
横浜FCvs町田
C大阪vs名古屋
京都vs福岡

 

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

FIFAワールドカップ・アジア予選 最終予選
2025年3月25日(火)19:35 Kick off

旬のキーワード