今日の試合速報

この夏、Jリーグを観に行こう!
この夏、Jリーグを観に行こう!

チケット購入はこちら

8連勝を達成した水戸がついに首位に浮上!監督交代の長崎は2連勝で再び上位戦線に名乗り【マンスリーレポート(6月):明治安田J2】

一覧へ

2025年7月1日(火) 16:00

8連勝を達成した水戸がついに首位に浮上!監督交代の長崎は2連勝で再び上位戦線に名乗り【マンスリーレポート(6月):明治安田J2】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8連勝を達成した水戸がついに首位に浮上!監督交代の長崎は2連勝で再び上位戦線に名乗り【マンスリーレポート(6月):明治安田J2】
水戸は5月から続いていた連勝を8に伸ばし、20節終了時点で首位に立った

明治安田J2リーグは6月に19節から21節までの3節分が開催された。また未消化だった17節の今治vs大分、大宮vs愛媛、富山vs水戸の3試合も行われている。

4節からトップを走っていた千葉は、6月は1分2敗と勝利なしに終わり、ついに首位の座から陥落。代わって浮上したのは水戸だ。5月から続いていた連勝を8に伸ばし、20節終了時点で首位に立った。21節の徳島戦では引き分けたものの、6月の4試合を3勝1分とし、4月から続く無敗試合は13を数えている。1点差をモノにする勝負強さが備わっており、今後もしたたかな戦いを見せていきそうだ。

21節に磐田との上位対決をモノにした仙台は、2勝1分と無敗で乗り切り、2位に浮上。千葉は3位に転落し、4戦4分の大宮は4位に順位を下げている。

監督交代の長崎は、高木 琢也新監督の下で2連勝を達成し、再び上位戦線へと名乗りを上げてきた
監督交代の長崎は、高木 琢也新監督の下で2連勝を達成し、再び上位戦線へと名乗りを上げてきた

監督交代の長崎は、高木 琢也新監督の下で2連勝を達成し、再び上位戦線へと名乗りを上げてきた。高嶺 朋樹の活躍が光った札幌も2勝1分とし、着実に順位を上げている。

中位以降は大きな順位変動がなかったものの、山形、山口の2チームで監督交代が起きている。山形は昨季まで磐田を指揮していた横内 昭展監督が就任。山口はコーチを務めていた中山 元気氏が監督に昇格した。ともに初陣を白星で飾れなかったものの、その手腕に注目が集まる。

また最下位に沈んでいる愛媛では、18節から暫定的に指揮を執っていた青野 慎也ヘッドコーチが正式に監督に就任。20節の山口戦では今季の2勝目をもたらすなど、好転の予感を漂わせており、7月以降の巻き返しに期待がかかる。

明治安田J2リーグ結果(6月)

 

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

EAFF E-1サッカー選手権
2025年7月12日(土)19:24 Kick off

旬のキーワード